※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳過ぎのママさんで離乳食の時間イライラして叫んでしまうことないです…

1歳過ぎのママさんで
離乳食の時間イライラして
叫んでしまうことないですか…?
(息子から離れてトイレ行って
クッションに頭うずめて発狂してしまいました)
私精神的に異常かな😮‍💨

コメント

ママリ

わかります!

子育てで一番嫌いなのが食事です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかっていただけて嬉しいです😭
    私も食事の時間が大嫌いです😭

    でも私みたいに叫んでしまう
    なんてことありますか…?😮‍💨

    • 2時間前
はじめてのママり

上の子の時は全く食べない子だったので超ストレスでした。
下の子は今の所はなんでもよく食べてくれてるのでそこまでストレス感じませんが…
どんなことにイライラするんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    好きなものはなんとか食べますが
    白米などは全然食べず
    口も開けない。べーって出す。
    おやきとか手掴みで食べるのはいいけど、詰め込みすぎて口の中モゴモゴで
    取り上げようとすると怒る。
    投げる。泣く。立ち上がる。
    ご飯の時間終わる頃にはもう
    床ぐっちゃぐちゃ。
    などなどきりがないです😮‍💨
    イライラして態度に出してしまう
    自分が嫌です💦

    • 2時間前
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    うわぁ…めっちゃわかりますよ😭
    辛いですよね…

    てか、はじめてのママリ🔰さん偉いですよ!
    私は息子の目の前で、もー!!なんでそんなことするのー!!もーいやー!!!って叫んでましたよ🤣笑

    ご飯食べないでお菓子とかばっかり欲しがって、もーそんなにお菓子がいいならあげない!ってしょっちゅうプンプンしてました…

    1歳すぎだと自分でやりたい時期も相まって本当に大変ですよね…
    下の子はとにかく食に興味がありすぎるが故に我が家も床が汁物だらけになります😇
    自分で飲みたがるのにほぼ3分の1はこぼしてるんじゃない?って🤣
    つかみ食べもしたくて、おかずは指先で摘んでニコニコで食べてると思いきや、急に床にポイッ!ってするので、なんでー!?!?って思わず叫びます🤣🤣🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ありました🥲
全然食べてくれなく、ミルク飲みたいアピールだったり、食べられてたのに、急に食べなくなったりして、もう頭狂いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    叫んでしまうことありましたか…?🥺
    同じ方いらっしゃって嬉しいです😭😭ほんと頭狂います。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありました。
    結構怒ってしまってました🥲

    • 1時間前
むあ

すごくわかります😭
ご飯の時間が憂鬱です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかっていただけて嬉しいです😭
    ほんと私もご飯の時間大嫌いで
    1日3回憂鬱すぎて💦

    でも私みたいに叫んでしまうことなんてありますか…?😮‍💨

    • 2時間前