※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

青森県八戸市の市民プールとバーデハウス福地では、親も水着を着用する必要があるのでしょうか。Tシャツ短パンでも大丈夫でしょうか。

青森県八戸市の市民プール(長根)とバーデハウス福地について質問です🙋‍♀️‼︎

親も水着着用ですか?それともTシャツ短パンでOKな感じですか?🥲🥲🥲

コメント

ささみ

今は八戸住みではないですが、確か水着着用必須だった気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    どちらもですか?😵!

    • 7月20日
  • ささみ

    ささみ

    どちらも確か水着着用だったと思います!☺️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    まだ2歳だし泳げる訳でもないから足だけ入って見守ろうと思ってたので水着着なきゃいけないのは面倒ですね🥲🥲🥲

    • 7月20日
かん

根城のプールは短パンとTシャツで足だけ入って付き添いしてる人は見たことがありますが(何年も前ですが)、調べてみたらプール内に入る時は付き添いも水着着用となってました💦
もしかしたら私が見た短パン•Tシャツは水着素材だった可能性も🤔(それか変わったのかな?)

  • かん

    かん

    こちらはバーデハウスの情報です!

    ※画像見にくかったらすみません

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭!
    助かりました😭😭

    • 7月20日
ちょこ

バーデハウスは水着着なくてもいいけど、料金は払わないといけなくて指定の半そで短パンならOKだった気がします。確かではないので違ってたらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!!

    • 7月20日