
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士側ですが、診断書もらって自宅安静とかであれば、旦那さんが送り迎えすると思うので保育園に来る子はいましたよ!(切迫早産とかでしたが)行かせて良いところがほとんどだと思います✨今後も通い続けるところであれば、バレるような嘘をつくよりは、正直に話した方が良いとは思います☺️

ままり
休みの日はいったらだめな園です🙋🏻♀️
子どもの体調不良時とか、うちの園は職場に電話がいくので、こっそりは通わせられないです💦
診断書をもらうなら、園長先生に要相談ですかね。。
ちなみに私もこれから妊活したいなと思ってますが、毎回つわりがひどくて…園に気軽に預けられないので憂鬱です( ; ; )
ママリさんもお大事に🙏
-
はじめてのママリ
憂鬱になりますよね😭
相談しなきゃなのはわかってても
した結果ダメと言われたらめちゃくちゃ詰む!って思ってしまいます😢- 8時間前
はじめてのママリ
保育士さんのコメントありがたいです!
相談したいけど、した結果ダメと言われた場合がしんどすぎるな…とおもってしまっていました😭
でもやっぱりつわりで、の人はあんまりいないのですね…
はじめてのママリ🔰
診断書があって、ダメと言われることはほぼないと思いますよ☺️保育園は就労だけではなく、病気や出産、介護でも保育園に通う理由になるので!!