※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自分の子供が危ないなーと思った時に、知らん子供に怒るかどうか問題で…

自分の子供が危ないなーと思った時に、知らん子供に怒るかどうか問題です🙂💦
百均見てる時の話なんですが…

うちの子が寝てるベビーカーを囲うように、幼稚園〜低学年くらいの子達が追いかけっこみたいなことをしだして、少しベビーカーに足をひっかけて転びそうになりました。

ベビーカーもしっかり揺れ、うちの子は泣いて起きる。

多分兄弟っぽい。
お母さんはその場にいなくて、遠くにいたのかな…

「ねぇ危ない!やめて!君らも赤ちゃんも、怪我したらどうするの?」と言いました。

超びびった顔で静かに小走りで去りました。

あとから「コレってトラブルになるやつ?言わない方が良かった?」と思いました💦
親御さん来たりしなかったけど💦
でも自分の子を守るのは自分なんだし…ましてや赤ちゃん…

みなさんはどう思われますか😭

コメント

はる

私言います。
いつか、なんの時かは忘れたけど、めっちゃその辺で遭遇した他人の子に厳しく記憶あります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😭
    稀にいる話通じない馬鹿親に出会わないことを祈るしかないです😮‍💨

    • 2時間前
ままり

私も言います💦
注意してもしつこい子には我が子に言うのと同じレベルで怒ります😇

  • ままり

    ままり

    「危ないって言ったでしょ!!お母さんどこにいるの!!」と怒鳴ったとき、子どもはなんも言わないし親出てこないから親いないと思ってたら私の後ろにいたの後から気づきました😅

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親よ…恥ずかしくないんか…叱らない育児を履き違える人いますからね😭

    • 2時間前
姉妹のまま

真顔で「走ったら危ないよ!」くらいは言います。
それでもいきなり注意されたら焦るのか皆大人しくなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らんママに急に怒られると思わないんですよね💦
    どうせもう忘れてるでしょうけど…

    • 2時間前