保育園でのエプロンや布オムツの取り扱いについて不安があります。他の保育園でも同様なのでしょうか。
通っている保育園について質問です。
ご飯の時に付けるエプロンを毎日持って帰ってくるのですが、ご飯粒や食べこぼしなどそのままの状態でおしぼりと一緒に丸めて袋に入れてあり、帰って来て開けると、ものすごい臭いがし、気分が悪くなるぐらいです。洗ってもなかなか臭いが取れないです。少しすすいでくれたらなと思ったりするのですが、、。
うちの保育園はオムツも布オムツで、洋服の中に入ったまま(脱がせたまま)持って帰ってきます。
どこの保育園もこれが普通なのでしょうか
初めての保育園なのでよく分かりません。
- R(♡)mama(8歳, 12歳)
コメント
らんま
うちの保育園でも、エプロンの状態は同じですね...(^_^;)しょーがないかな、と思ってます。
うちではないですが、保育園によっては、使用済みの紙オムツを、持って帰るとこもありますね。
にに
うちもエプロンは全く同じ感じです。
どうやら、食べ終わった後、子供が自分でエプロンとおしぼりを丸めて洗い物袋に入れる、という「お手伝い」をしているんだそうです。自分でできる、っていうのが感じられて本人たちは楽しんでやってるみたいです。
なので、食べこぼしとかついたまま入ってることもあると思いますがご容赦ください、と保護者会で説明されてなるほどなって思いました(*'-'*)。ただ、臭いですよね…(´・ω・`)
うちは布おむつではないのでこちらはわかりませんが、もしかしたらこちらも同じような理由があるかもですね。
-
R(♡)mama
お返事ありがとうございます。
なるほどですね。最初の説明会の時もそのような説明もなかったです(>_<)その説明をしてもらっていたら、、(T_T)臭いがきつすぎて、開けるのが恐怖です(笑)- 6月7日
miii:
息子を預けてた保育園は、綺麗に洗ってくれてました( ˙ᵕ˙ )
-
R(♡)mama
お返事ありがとうございます。
やはり園によって違うんですね(>_<)
保育士さんの人数が足りてないんですかね、、↓↓↓- 6月7日
あす
こんばんは!
保育園で働いていたことがあるのでコメントしました^ ^!
私がいた保育園でも食事のエプロンはお口拭きタオルとまとめてそのまま返していました。
乳幼児相手の食事。少人数保育でなければ、食後のバタバタした中、何十人分も汚れたエプロンを洗ってはいられないのが現状ですね。
ハンドタオルや、半分に折ったフェイスタオルにゴムを付けて、エプロンにしている家庭が多かったので、皆さんも消耗品として準備してくださっていたようです^ ^!
-
R(♡)mama
お返事ありがとうございます。
そうなんですね(T_T)保育士さんもたくさんこども達がいたら大変ですよね↓↓↓
私たちのところも同じ形のエプロンです。確かに消耗品と考えればいいですね(>_<)!
以前エプロンを持っていくのを忘れた時に、園から借りたエプロンがカビだらけで臭いもすごくて、衛生面で園に不信感があって、、なかなか園にいいイメージがないので、、、(>_<)色々考えてしまっていました↓↓↓- 6月7日
にこちゃん
うちも臭いがすごくなることがあります。
毎日ではないけどたまにウッと。
色々調べたら、粉末の酸素系漂白剤をぬるま湯に溶かして30分ほどつけてから、すすいでその後洗濯するといいらしいです。
臭う時は今はそうしてます。
-
R(♡)mama
お返事ありがとうございます。
やはりつけおきしてから洗わないとですね。いつもは帰ってきて汚れたものをすすいですぐ洗濯するのですが、今日は洗濯しても臭いが取れず、つけおきしてまた洗濯しました(T_T)明日からその方法でつけおきをしてから洗濯しようと思います(>_<)↓↓↓- 6月7日
yumi
うちの園はエプロンとお手拭きは毎回洗ってくれます。
この前おしっこが漏れちゃった時は、下洗いして、別のビニールに入れてから他の洋服と一緒にしてくれました。
においうつりはなかなかきついですね💦
-
R(♡)mama
お返事ありがとうございます。
暑くなってくるとますます臭いがきつくなるだろうなと思うと毎日袋を開けるのが恐怖です(笑)洋服やエプロンと下着類は別の袋に入れてありますが、エプロンが入っている袋の方が臭いがきついです(笑)
洗ってもらえるとすごく助かりますよね😌💭衛生面も安心ですね^^*- 6月7日
R(♡)mama
お返事ありがとうございます。やはりエプロンはその状態なのですね(>_<)今からもっと暑くなってきてますます臭いもきつくなるでしょうし、衛生的にも気になりますね↓↓
うちの園はオムツは布と書きましたが実際は布と紙を併用してます(>_<)紙オムツも使用済みは持って帰ります。袋には入れていますが洗濯物と一緒に入っています😔