
コメント

はじめてのママリ🔰
育休があるかないかと、育児手当が貰えるかは別の話なので育休が無かったとしても条件を満たしていれば手当はもらえるはずですよ!

はじめてのママリ🔰
育休がないと言われても条件を満たせば取れますが、結局は会社と戦うことになるのでそこまでしたら関係は良くなくなると思います🥲
休職なら手当は貰えません💦
-
はじめてのママリ
国に申請することで会社と対立してしまうことになるんですね😱😱
ありがとうございます🥺- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
申請も会社の書類が必要なので、自分で申請するにしても会社の協力がなければ申請できません
- 15時間前
-
はじめてのママリ
そういうことですね、、
会社が好意的に書類を出してくれるかが鍵ですね😳- 15時間前

みんてぃ
雇用保険に加入してれば条件は満たせるはずですが、会社側から育休制度がないという説明だとちゃんとやってもらえるかかなり不安ですね。
-
はじめてのママリ
そうですよね、、ベンチャー企業でまだそういう制度がしっかり整っていない点だけが不安要素で悩みます、
ありがとうございます!- 15時間前
-
みんてぃ
育児休業じゃないと育児休業給付金は出ません。休職でも産休手当はもらえますが…
育休取れる条件満たしてるのに取らせないのは違法ではありますが…。
制度についてはハローワーク等にちゃんも確認をとった方がいいです。- 14時間前

りんご
申請する書類を会社が書いてくれたりするのかが心配です💦
それ以前に休職したら手当は出ないんじゃないですかね?
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
休職したら手当でないんですね、、
ありがとうございます🥺- 10時間前
はじめてのママリ
育休制度がなくても、条件さえ満たしていれば国に申請して手当が貰えるんですね!!
ありがとうございます!🙇
はじめてのママリ🔰
前に育休じゃなくて休職で手当もらっている人を知ってますし、休職でも条件満たせば大丈夫ですよ!
はじめてのママリ
そういう会社もあるんですね😳
そこも含め聞いてみます!