

はじめてのママリ
洗濯物の乾きやすい今ですね!!!3ヶ月くらいはかかりました!
とりあえずトイレに座らせてオシッコをさせる成功体験をさせて、トイレに座ることを嫌がらなければ始めて下さい

ままち
2歳11ヶ月にやりました😊
3日で終わりました🥹
2歳2〜3ヶ月のときにもやりましたが
1週間で何の進歩もなくやめました😂

はじめてのママリ🔰
2歳に入ったくらいからゆるーく始めて3歳目前から本気出しました😂
トレパン履かせてみましたが、オムツと同じ感覚で出ても大丈夫だと思うからか、おしっこが出ても平気で遊んでいたので、お姉さんパンツ(普通のパンツ)の上からオムツを履かせて気持ち悪い感覚がわかるようにしていましたが、それでもなかなか進まず…
そうこうしていると、お風呂に入っている時に「おしっこが出るー!」と言ってくれるようになり、夏の暑い時期に、室温を調整した上で下半身は何も履かせず過ごさせてみると成功率が上がりました😊
その後はスムーズに進んでいたものの秋ごろに停滞時期(トイレに行きたくない)に入り、一旦オムツ生活になり私も焦りましたが、なんとかトイレに行く気にさせて入園までに卒業できました!☺️
できたよシールを買ってトイレにいけたらシールを一回貼る+お菓子1粒たべてOK→シールがいっぱいになったらアンパンマンチョコレート2つご褒美って仕組みも作ってました😊

しゃるる🏎
幼稚園行き出して学校ですぐできたので、家では何もしませんでした。楽ちんでした。
コメント