
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日育児お疲れ様です。授乳中の体調不良しんどいですよね😭
助産院では葛根湯と教えてもらいましたが、お子さんの月齢によっては病院で授乳中でも飲める薬を処方してもらえると思います!
病院に行けるようでしたら、受診の際に授乳中ですと伝えてみてください。
早く良くなりますように🥺

ゆづまま
のどの痛みに効くという薬
であれば、ペラックという市販薬も
薬剤師さんに確認して飲めると
言われましたよ😊😊
ただ症状的に喉だけでは無さそう
なので、病院で飲める薬を処方
してもらうのが確実かもですね…
お大事になさってください😢😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ペラック初めて聞きました!ググってみました。龍角散みたいな感じですかね。どちらも飲んだことないので薬局で聞いてみようかなと思います。
夫が休みなら子供預けて病院行くんですけど、悩みます🥲- 17時間前

ゆづまま
私も体調崩す時喉からなので、
授乳とか制約がなければ喉スプレー
で予防してましたが
授乳中は喉スプレーさえダメだ
そうです😭😭
龍角散あまり馴染みなく…
ペラックt錠は錠剤なので飲みやすい
ですよ〜😄
病院に元気な子ども連れて行くのは
気が引けますよね😫💦
-
ゆづまま
お返事したつもりが、普通に回答に
なってしまいました💦- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
喉スプレーだめなのですね。色々授乳中は制限ありますよね。- 13時間前

しお☘
現在も授乳ですが、かぜひいたとき、のどスプレー使います。
喉風邪ひいたときは断然治りが違うので、オススメです。
アズレンの含まれているのどスプレーは使っていいとのこと。
※説明書とかに妊娠、授乳時の注意が何も書いていないものは不安になりますが、
マツキヨでも売ってるパープルショットAZ(たぶんアズレンという意味)とか白金製薬からだしているパープルショットのどスプレーなどは授乳中、妊娠中でも使えるってWEBに書いてあります。他にも探すとAZ付いてるやつは結構あります。
あとは喉が痛いときはペラックTを飲んでいました。
それ以外は症状に分けて漢方飲んでます。
体がだるい、風邪のひきはじめは葛根湯。
喉に痰が絡んで咳込むときは麦門冬湯とか。
お大事にしてください😌
-
はじめてのママリ🔰
商品名までありがとうございます😊webに書いてあるなら安心ですね。
ペラックやはり有名なのですね!
喉の痛みだけならためしてみたいのですが、だるさもあるから葛根湯かなと思っています。
色々漢方に詳しいのですね☺️- 13時間前

はじめてのママリ🔰
迷いに迷い、R1と葛根湯を買って、3連休に入るので子供連れて病院にも行きました💨
授乳中でも飲める抗生物質と薬をもらいました。
今度風邪ではなくペラックも気になったので、喉の痛みだけの時はためしてみようとおもいました。
皆様ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日、夫が仕事なので、病院行くとなると子供連れて行くから、元気な9ヶ月の子を病院に連れて行くの悩みます🥲(風邪もらいそうで。)
でも病院の薬の方が早く効くかな…出かける準備しながら悩みたいと思います