※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりん
サプリ・健康

来週の旅行でプールに行く予定ですが、生理と重なりそうです。ピルを飲むのが不安で、皆さんはどう対処しますか。


来週のプール、生理予定日と被りました、、💧
皆さんならどうしますか?タンポンで入りますか?ピルで月経移動させますか?自分は入らず見守りますか??

家族で楽しみにしていた泊まりの旅行、、。プール目当てで行くのに生理だなんて、、⚡️分かってすぐ月経移動のピルをオンライン診療で購入しましたが、20代の頃に服用していて吐き気や頭痛がひどく断念したんです。その記憶が蘇って来て、、飲むのが怖いです🥶飲んでいたのはもう10年以上前だし、年齢が上がると血栓症のリスクも上がるって言うし、、。

あまり飲みたくない、けど、生理と被るし、、。
皆さんならどうなさいますか?😥

コメント

初めてのママリ

泊まりの旅行なら、、月経移動間に合うならします。
私も以前同じで、旅行に丸かぶりするから、オンライン診療で購入しました。
副作用が怖かったけど、旅行中にナプキン変えられるタイミングやトイレ探しに気を取られたくないし、温泉も楽しみだったので。
結果副作用はなんとなく吐き気レベルで済みましたが、副作用で旅行台無しになるのも、心配ですね💦

  • ゆりりん

    ゆりりん

    ありがとうございます😭!
    副作用が怖かったので、一緒に吐き気止めも出してもらったのですが、、⚡️昔の記憶が怖くてなかなか踏み出せずにいます💦でも確かに旅行中に色々と気にするぐらいなら飲んだ方がいいかもしれませんよね🙈!吐き気が怖いなら寝る直前に飲むといいですよとアドバイスいただいたのですが、どれぐらいの時間帯に服用されていましたか?

    • 7月19日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    医者に何時で飲んでもいいけど、飲み忘れないようにとのことで、なんとなく寝る前に飲んでました。
    それで副作用が変わるのかわからないですが、、
    私、量が多くてタンポンだと不安だし、次いつどこで交換できるかとか、精神的にも落ち着かなくて、、
    生理だとできれば引きこもっていたい位になるので、できるものなら、生理と旅行が被らないようにしたいと思います😢

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

私も旅行予定で多分被ります😅
子供も小さいし、泳げるわけではないので、入らない選択肢はないです😂💦
なのでタンポンの予定です😔

  • ゆりりん

    ゆりりん

    そうなんです!うちも入らない選択肢はなくて、、💧そうなるとピルかタンポンで頑張るしかないですよね😭😭生理の量が多い方なので、タンポンで間に合うか、、周りの目も気になっちゃうし温泉だしせっかくなら温泉も入りたいのに、、と落ち込んでます😓タンポンでも経血出て来ないですかね?

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂でもそうですが、湯船から出た時に出てしまうようなので、その時だけ注意が、必要かなーって思います!
    私は多分普通量だと思うのですが、1-3日はタンポンも4時間程度は持つので時間調整だけしようと思います。
    水に濡れて血が出ても、月経だけの濃さはないと思いますし、あの人生理だ…なんて気づく人の方が人の下半身見てるんじゃないかと思うと気持ち悪いですし💦
    自宅近くのプール施設のトイレにも汚物入れありますから、生理現象ですからね

    • 7月22日
ママリ

自分なら、ピルまでは使わないかなーと思います🤔
身体に合わないかも、って思うなら尚更。

無理しない範囲で、タンポンで入ります!身体冷えてきたなーって思ったら、上がるなりして長時間は入らないようにします。

  • ゆりりん

    ゆりりん

    ありがとうございます😭!!
    タンポンで頑張れますかね💦タンポンでいけるならタンポンで行きたいんですが、、生理の量が多い方なので、気になっちゃうかなあ、、と心配です😓今までタンポンで入ったことありますか?

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    一、二回程度だけですが、はいったことありますよ。水圧の関係もあるのか、漏れてきたりはなかったとおもいます。
    私は、量が少ない時タンポンを使うのが苦手なので(乾いてて痛みや違和感が😟💦)いっそ多めの日の方が個人的にはタンポン安定して入れやすくて助かります💦
    でも、量も個人差ありますし、ピルが良いか、タンポンが良いかは、その人次第なとこもありますよね😭

    • 7月19日