
コメント

ままり
そのまま被らせてます!

3児ママ
ゴム紐ぬいつけました!

はじめてのママリ🔰
紐縫い付けて使っています!

ママリ
ゴムつけるか100均で売っている帽子飛ぶのを防止するクリップつけてます。

ちゃむ
自分でゴム付けてます!
ままり
そのまま被らせてます!
3児ママ
ゴム紐ぬいつけました!
はじめてのママリ🔰
紐縫い付けて使っています!
ママリ
ゴムつけるか100均で売っている帽子飛ぶのを防止するクリップつけてます。
ちゃむ
自分でゴム付けてます!
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生のお子さんがいて平日フルタイムで働かれてる方、 帰宅が17:30頃の方は帰ってからのスケジュールはどうされてますか? 習い事は今のところしていません。学童利用予定で17:30頃迎えです。 ①帰宅後すぐにお風呂に入…
生後1ヶ月の過ごし方が分かりません。皆さんどんな感じですか? わたしは↓のような感じです。抱っこしていないと泣いてしまうため、そろそろ良くないと思いながらもベッドやバウンサーで寝かしてしまいます💦💦 お腹空いた…
保育士さんいますか? 3歳とかのクラスのリレーのアンカーってどうやって決めてるんですか? 1組目→加配ついてる子や寮行く通ってる子 待ち時間長かったら飽きてしまう可能性あるため早い順なのはわかる。(親御さんいて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つき
風とかで飛びませんか??
ままり
使いにくさを感じ、二軍になり、そして使わなくなっていく運命です、、、笑
裁縫嫌いなので自分で縫い付けることはしません!
帽子が飛ばされないようなクリップ(服の襟と帽子を繋ぐ紐)もってますが、顎ゴムに比べて脱げやすいので、結局その帽子の出番が減っていきます