※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の娘が同じクラスの女の子に何度も手を出されており、先生からの報告はあるが相手の親には伝えているのか知りたいです。改善方法があれば教えてください。

保育士の方に質問です

年少の娘が同じクラスの女の子に何度か手を出されて。
1回目はお腹をいきなりパンチされ、2回目は先に座っていた娘にそこどいて!と頭をコップで叩かれたりしたみたいで…(娘は手を出していないです。やられるたび泣いてます)

最初は子供同士のよくある喧嘩かなと思ってなにも言わなかったのですが、最近またそういうことがあり悩んでいます。

ちなみにその子はボス的存在で娘以外にもよく喧嘩しています。

そこで質問なのですが
毎回先生からしっかり私に報告はありますが、相手の親御さんには「今日手が出てしまって…」などのお話はしているんでしょうか…?

なるべく揉めたくはないので先生にもしつこく質問責めもできなくて(本当は聞きたいことが沢山)

何か良い改善方法があれば教えていただきたいです🙇🏻


コメント

はじめてのママリ🔰

私の職場では原則手を出した側の保護者にはお伝えしてはいけない決まりになっています🥲(トラブル防止のため被害者側にもどの子がやったかなどもお伝えしていません)

私も子どもが2人いるので親側の気持ちになって考えたら相手にも伝えてほしいなと思っていますがダメみたいです💦

何回もこのようなことが続くのであれば先生に詳しい状況を聞くのもありだと思います。それを報告するのも保育士の仕事ですので🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    決まりがあるんですね。
    大事になったら大変ですもんね…

    ありがとうございます。

    • 6時間前
まま

繰り返すのは心配になりすね😭

私だったら、そういうケースはかけます。

ただ、毎日手が出る子の場合は、毎日電話するのはストレスになるので、週一回電話をかけて「今週はどんな様子だったか、どう対応したか、家ではどうか」話をします。手を出さなかった週も「今週はけんかせずにすごせました!」みたいな感じで。

ただ言い合いになって、すこし押しちゃった…とかのケースで、
先生も見ていて子ども同士解決していたらどちらにも連絡しないです。

親御さんの中には、謝罪したい!という方もいますが、トラブルにもなるので、園の方で止めとく場合もあります。

お答えになってないですが、私はそんな感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その対応が私的に1番理想です
    ですがなかなかそこまでしてくださる先生はいませんね…

    ありがとうございます😊

    • 6時間前
ママリ

保育士じゃなくてすみません💦
上の子がある男の子に叩かれた時は、相手の親御さんには伝わってませんでした😭
バスが一緒なのですが、なるべく隣の席や前後にならないようにお願いしました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もうこっちから娘に言うしかないんですかね😢

    ありがとうございます。

    • 6時間前