※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

スマホを持たせているママさんに質問です。娘のラインをどの程度チェックしていますか?

スマホを持たせてるママさんにお伺いします。。娘のラインとかチェックしますか??
勝手にライングループとか作ったり、許可してない友達とライン交換していたりするので、どの程度見張ってます?😫

コメント

はじめてのママリ🔰

LINEの内容までは見てません。
が!!親が携帯代払ってる間は、何か様子が変だなとか思った時は携帯見るよと娘に伝えてます。
LINEだけでなく、インスタのdmでもやり取りしてるようなので全部は把握できないし、ある程度信じるしかないかなと思ってます。

はじめてのママリ🔰

見ないです!例え娘だとしてもプライバシーってもんがあるのでそれは見ちゃいけない事だと思うので💦

ママリ

もちろん見ています!
プライバシー云々は分かりますがそんなこと言ってたら子どもは守れないので😅

子どもにも、中学生や高校生になって、いろんなトラブルをある程度自分で対応できるようになるまでは

毎回ではないにしても内容を確認させてねってこともあるかもしれないということは最初から伝えてありますし、

娘も了承しています!

はじめてのママリ🔰

チェックしてます!

LINEやネットの怖さは
何度も伝えてありますし、
たまにチェックするということも
スマホを持たせた時から
本人に伝えてあります😌💡

ママリ

皆さんありがとうございます!
スマホチェックしたら、お友達の悪口を言ってて注意しました。クラスに嫌いや苦手がいるのは当たり前だけどラインで言ったりすると大変な事にもなるし、そういうやり取りは良くないと怒りました。
どこまで口出しするかは家庭にもよりますよね…。
まだスマホは早かったかな?と思っています😫💦

ママリ

そんな事で連絡ツールを使うのならば必要ないでも取り上げますね我が家なら。いじめですもんね。

  • ママリ

    ママリ

    うーん。イジメではないのです。
    私も知ってる子なんですけどアニメのキャラで話したり、ぶりっ子って他のお母さんからも聞いた事がある子で😔学年の女の子からも嫌われてる子で。
    その子はそういう性格なんだよ!とは話していたんですが、やっぱり苦手なタイプだったようで…。
    仕方ないけど、ラインで話すとか共感求めるものではない!と話しました。
    イジメはしてません。

    • 7月19日