

R♡
大体3時間置きでいいと思います(*´꒳`*)
ミルクと混合でしたら、ミルクは3時間空けないとだめなので(*´꒳`*)
量は搾乳の母乳とミルク
合わせて100になるようにあげればいいと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
あとは成長に合わせて
箱や缶に書いてある量に変えていけば大丈夫ですよ!

はなめがね
搾乳なしの直母は飲めますか?ママの乳首から飲んだ方がたくさん飲めるからそっちの方が良いかと思います。
私は最初の頃はあまり出が良くなかったので1日3回、40mlずつあげてました。
残りは母乳でしのぎました!

ゆこ
①おっぱいが張って
②乳首かうまく吸えなくて
とのことですが、
①は搾乳より赤ちゃんに吸ってもらったほうが張りはとれるし乳腺炎にもなりにくいです!
②は口にあむってさせる乳首と乳輪のところが浅いのかな?出過ぎて溺れるのかな?深めに入れて①のためにも飲めるようになるといいですね♡
搾乳器では、徐々に母乳は減ってしまうのが現実です(:3_ヽ)_
1日にあげる量ときっちりよりは、
・ミルクは三時間あける
・母乳は時間気にせずあげれるけど、1時間おきに泣くなら吸えてない、飲めてない可能性もあるので追ってミルクをあげる
そんなかんじで混合やってました(๑´ㅂ`๑)
はじめは不安だと思いますが(体重も測れないですしね)、お腹すけばちゃーんと泣いて教えてくれるので大丈夫ですよ〜!!
コメント