
夫が不倫をし、離婚を主張していますが、私は拒否しています。夫は別居を求めており、私が子供を育てることになります。経済的に厳しく、働くことも難しい状況です。
夫が不倫をして今、一緒には住んでいますが空気はわるいです。
夫はごめんと言いながら反省してる態度は全くなく、再構築する気も一切なくて離婚とずっといってます。
私が拒否してる状況なんですが弁護士立てて別居を主張してくるようです。会社の寮のようです。
結局それって夫だけ自由になれてもっと不倫相手とも自由に会えて私が1人で3人の子供(5歳以下)を育てないといけないですよね。
専業主婦なので婚姻費用だけじゃ到底足りません。今回の不倫で鬱病悪化したので今すぐは働くのも無理です。
- はーさん

ママリ
弁護士立てたならこちらも立てないとですよね。
不倫された側が悪条件で嫌な思いをするなんて信じられないですが、
現実的に次を考えた方がいい気がします。
別居の条件として、
お子さんはご主人側へお願いしてはどうですか?
そうすると、別居できなくなる気がします🤔
理由としても、
仕事が見つかるまではお願いしたいなどいつでも戻せるようにしておけば、
大丈夫な気がしますが、
どちらにしても相手が弁護士ならこちらも弁護士ではないと、
いいように進められそうです。
コメント