※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今朝保育園に着いてから忘れ物に気付きました…(食事用エプロン)」と言…

今朝保育園に着いてから忘れ物に気付きました…(食事用エプロン)

先生に忘れてしまったことをすみません忘れてしまって…と伝え、「わかりました〜お貸ししときます!」と言ってもらったんですが…

やばい保護者だと思われてますかね…😭

コメント

えるさちゃん🍊

それだけじゃ思われないと思いますよ!
ちゃんと謝罪してますし、普通の親だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ちょうど月曜日に、金曜日に急な用事があって早退して、おやつ時のエプロンを使ってなかったので、月曜日はお昼用だけでいいなと思ってたら、月曜日確認したらまさかのおやつ時のエプロンがどこにもなくて💦
    月曜日それを伝えてわかりました〜と言われて、お迎え後に着替え袋を確認したら2枚とも我が家ので入ってたので、あ、どこかに紛れてたのかな?となり…実際は忘れてなかったというか園に置いてあるものが残ってたのかな?という感じだったんですが、

    今回も食事用エプロンを1枚忘れてしまっていたので、この保護者週に何回やらかすねんと思われてそうで🥲
    普段こんなことないんですが…💦

    • 3時間前
ままり

それくらいなら全然やばいなんて思いません!!
貸してもらうのは当たり前、借りたものを返さない…とかだと、ちょっと💦ってなりますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ちょうど月曜日に、金曜日に急な用事があって早退して、おやつ時のエプロンを使ってなかったので、月曜日はお昼用だけでいいなと思ってたら、月曜日確認したらまさかのおやつ時のエプロンがどこにもなくて💦
    月曜日それを伝えてわかりました〜と言われて、お迎え後に着替え袋を確認したら2枚とも我が家ので入ってたので、あ、どこかに紛れてたのかな?となり…実際は忘れてなかったというか園に置いてあるものが残ってたのかな?という感じだったんですが、

    今回も食事用エプロンを1枚忘れてしまっていたので、この保護者週に何回やらかすねんと思われてそうで🥲
    普段こんなことないんですが…💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

保育士してました!
たまに忘れるくらいなら別になんとも思わないです☺️
週に何度も忘れるなら心配になりますが🤔
カバンごと全部忘れてくる人もいますよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ちょうど月曜日に、金曜日に急な用事があって早退して、おやつ時のエプロンを使ってなかったので、月曜日はお昼用だけでいいなと思ってたら、月曜日確認したらまさかのおやつ時のエプロンがどこにもなくて💦
    月曜日それを伝えてわかりました〜と言われて、お迎え後に着替え袋を確認したら2枚とも我が家ので入ってたので、あ、どこかに紛れてたのかな?となり…実際は忘れてなかったというか園に置いてあるものが残ってたのかな?という感じだったんですが、

    今回も食事用エプロンを1枚忘れてしまっていたので、この保護者週に何回やらかすねんと思われてそうで🥲
    普段こんなことないんですが…💦

    • 3時間前
もちごま!

思われないですよ!
毎日持ってこなかったり謝罪もなしに貸してよ!みたいな感じならやばいですけど
たまにのミスは誰でもあります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ちょうど月曜日に、金曜日に急な用事があって早退して、おやつ時のエプロンを使ってなかったので、月曜日はお昼用だけでいいなと思ってたら、月曜日確認したらまさかのおやつ時のエプロンがどこにもなくて💦
    月曜日それを伝えてわかりました〜と言われて、お迎え後に着替え袋を確認したら2枚とも我が家ので入ってたので、あ、どこかに紛れてたのかな?となり…実際は忘れてなかったというか園に置いてあるものが残ってたのかな?という感じだったんですが、

    今回も食事用エプロンを1枚忘れてしまっていたので、この保護者週に何回やらかすねんと思われてそうで🥲
    普段こんなことないんですが…💦

    • 3時間前
なの

よくあることですよ〜!
毎回だったらあれですが誰だって忘れることあります😂
かりたものは洗濯して翌朝返す方が印象いいです☺️
私は娘のリュック持って帰っちゃってたことが2回あって笑
持って帰っちゃいましたって連絡して、、話しやすい副園長なんですが笑って大丈夫!大丈夫!おっけーわざわざ連絡ありがと〜って優しいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ちょうど月曜日に、金曜日に急な用事があって早退して、おやつ時のエプロンを使ってなかったので、月曜日はお昼用だけでいいなと思ってたら、月曜日確認したらまさかのおやつ時のエプロンがどこにもなくて💦
    月曜日それを伝えてわかりました〜と言われて、お迎え後に着替え袋を確認したら2枚とも我が家ので入ってたので、あ、どこかに紛れてたのかな?となり…実際は忘れてなかったというか園に置いてあるものが残ってたのかな?という感じだったんですが、

    今回も食事用エプロンを1枚忘れてしまっていたので、この保護者週に何回やらかすねんと思われてそうで🥲
    普段こんなことないんですが…💦

    • 3時間前
  • なの

    なの

    園が貸せるものならぜーんぜん気にしなくて大丈夫ですよ☺️
    クラスのママがリュックごと全て忘れてた時は笑いましたが🤣

    • 3時間前
ゆうまま

全然やばくないです!
貸してもらえてよかったですね😊
私なんか忘れ物をして取りに帰ったことが何度もあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ちょうど月曜日に、金曜日に急な用事があって早退して、おやつ時のエプロンを使ってなかったので、月曜日はお昼用だけでいいなと思ってたら、月曜日確認したらまさかのおやつ時のエプロンがどこにもなくて💦
    月曜日それを伝えてわかりました〜と言われて、お迎え後に着替え袋を確認したら2枚とも我が家ので入ってたので、あ、どこかに紛れてたのかな?となり…実際は忘れてなかったというか園に置いてあるものが残ってたのかな?という感じだったんですが、

    今回も食事用エプロンを1枚忘れてしまっていたので、この保護者週に何回やらかすねんと思われてそうで🥲
    普段こんなことないんですが…💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

保育士してますが、1回や2回でやばい保護者だとは思いません!!大丈夫です😊