4ヶ月の女の子が早く寝ることに悩んでいます。お風呂後に早く寝てしまうことが多く、心配しています。同じ経験のある方からアドバイスを求めています。
あと二週間で4ヶ月の女の子を育児中です。
就寝時間で悩んでます🤔🤔
お風呂が大体18時でお風呂上がってから18時30分ぐらいにミルクを飲んで、19時ぐらいから寝かしつけて20時に寝るのが最近の流れだったんですが日に日に寝る時間が早くなってきて今は19時台に寝ることもしばしば…今日なんか18時半に寝てしまいました。
お風呂を入れる時間を遅くしたらとか思ったんですが17時ぐらいからずーっと寝るまでグズグズしてるので時間が遅くなればなるほどお風呂は機嫌が悪くなり難しくなりそうです。
こんなに早く寝てしまって大丈夫でしょうか?
同じ様に早く寝てしまうお子様を育児されてた方いらっしゃいましたら、今後どうするべきかアドバイスお願いします😂✨✨
- れいちゃん(7歳)
コメント
ママ
私が読んでる育児書には19時就寝は良いと書いてますよ♩
日本の子供は世界的にみると就寝時間が遅すぎるそうです。
うちも19時には寝るようにリズムつけてます🎉
れいちゃん
返信遅れました😂
ありがとうございます!
早く寝るぶんには良いんですね。それを聞いて安心しました😊✨✨今まで通りで寝かしつけ頑張ります😃✨✨✨