※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園に預けてるママさん、それ以外の家にいる時間は付きっき…

保育園や幼稚園に預けてるママさん、それ以外の家にいる時間は付きっきりで相手してあげてますか?

例えば朝6:00〜9:00、15:00〜20:00の8時間子供が家にいる(昼寝時間除く)とすると、家事とか少しはやると思うのですがせいぜい1時間、朝食や夕食、お風呂などお世話の時間が多くみて2時間としても残り5時間ありますよね。
その間、スマホとか触らず付きっきりで相手してますか?😓
最近相手するのがしんどくて、半分以上スマホちらちら見ながらテキトーに相手してしまっています。

コメント

あーたん

してないです😂
遊ぶ時間は遊ぶ時間で確保してそれ以外はテレビを見せるか目の前で遊ばせます。😊✨

りい

7:50〜18:00以外が家にいる時間になりますが、一緒に遊ぼーってなったら遊びますが、テレビ見てる時は私もずっと携帯いじったり家事したりですよ〜!
つきっきりでは見れません!私も自由にする時間欲しいですし、、

えるさちゃん🍊

全然相手してません😂

まま

うちは7時半〜16時以外が家にいる時間ですが
子供の起床が7時で準備で終わり、
就寝が19時なためお風呂、ごはん、寝る準備だけで遊ぶ時間はないです…
18時に寝てしまうこともあるので18時までには全て終わるようにしてますが今は水着もあったり、体操服登園で毎日3人分の洗濯をしないといけない(替えを買ってない)、水筒やお弁当も乾かさないといけないとかでなんか時間に追われてます…
ペットも構ってあげないと鳴くので子供がそれで寝なくなるから構ったりしてバタバタしてます😔
日曜も習い事がある時もあったり、9〜16時は外で子供だけで遊んでることが多いので相手してないなーって思っちゃいました💧
呼ばれたら携帯は置いて相手するようにはしてます。
寝る前30分はお話&スキンシップタイムなのでその時間だけですね…

あっぷるぱい

全然つきっきりじゃないです!!
話しかけられたり、遊ぼって言われれば応えますが、そうじゃない時はそれぞれ自由に過ごしてます。
それが子供も私も気楽かな〜と思ってます😄

みあ

全然スマホとか見てます笑
見ないでずっと子供から目を離さないとかはないです笑

子どもたちが遊ぼーってきたときは相手してます😂

りんご

まだ後追いがすごくて
1人にさせると泣くことが多いです😭
朝は自分も忙しいので、旦那に任せてます笑

はじめてのママリ🔰

勝手にテレビ見たり遊んだりしてます!笑
私はスマホ見ながら家事したり、生返事したりですわら