
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは部屋には数匹見る時がある程度ですが
外のゴミ箱にはコバエホイホイみたいなの置いてます。
今の時期、外のゴミ箱を開けるとコバエが凄まじいです😇

はじめてのママリ🔰
どっかに卵産みつけられてませんか??
白ゴマのようなやつです!
それからどんどん孵化してる可能性も💦
コバエ用のスプレーとか、コバエホイホイとか、ゴミ箱の蓋にコバエ予防の貼るやつとかするしか方法ないかと😔
-
りん
卵は今のところ見当たらないです
ありがとうございます- 7月17日

はじめてママリ🔰
網戸していてもコバエ来ますか😳
-
りん
窓は開けてないのでたぶん
外から来てるやつじゃないと思います- 7月17日

はじめてのママリ🔰
蚊用のシュッとするだけのスプレーおすすめです!裏見るとひっそりコバエって書かれていて効き目抜群です。
最近観葉植物を購入されたとかありませんか?植物の土に卵入ってて孵化?したことあってしばらくコバエ毎日いました🥹
-
りん
ありがとうございます
植物系は全く置いてないです- 7月19日

ちゃぽ
うちは2年ほど前から、コンポスト始めていて、生ゴミはほとんど土の中に入れて堆肥にしています。なので部屋に生ゴミほぼないです。あとは、コンポストに入れれない生ゴミはしっかり小さいビニル袋に入れて捨てるを意識しています。
あとはもうされてるかもしれませんが、ゴミ箱をしっかり洗剤使って全体水洗いしたほうがいいです。卵などついてるかもしれないので。
-
りん
ありがとうございます。
とりあえずゴミ箱は洗いました- 7月19日

真鞠
コバエがボットンみたいなもの置くと結構とれますよ🙋♀️
でも普通はそんなにコバエが家に湧くこと自体が異常なので、根本的な原因を解決しないことには、いたちごっこになると思います🥺
-
りん
ありがとうございます
- 7月19日
りん
ありがとうございます