賃貸に住んでる方、部屋干しどこでしてますか?1LDKです。またおすすめの…
賃貸に住んでる方、部屋干しどこでしてますか?
1LDKです。
またおすすめの物干しやサーキュレーター、除湿機があれば教えて欲しいです🙇♀️
- おにぎり🍙(妊娠28週目, 生後9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
リビングで干してます!
チックタック
今なら24500円ほどでした
湿度80%になる地域で部屋がカビるため購入しました
夏場(梅雨)は温度が2.3度上がっちゃってちょっと暑いわ!ってなる時ありますが
冬場にかなり最適です(笑)
真上に暖かい風が行くのと大容量なので8.9時間つけっぱなしで満タン
湿度しっかり下がります
音は気になるけどテレビとか普通にみてますしうちは寝てる時も普通に付けてます😂
湿度はだいたい普段の雨の時で50%ほど
酷い梅雨の時期は50-60前半ほどまでさがります
10-30%下がります
真上にのみ風がでます
業務用なのに見た目や大きさ気になりません
水の捨てやすさ快適
梅雨の時期は1日2.3回捨ててほぼ分回しですが電気代上がったとは感じませんでした(笑)
-
おにぎり🍙
部屋の湿度高くてカビやすいので参考になります🙏🏻
1日回してても電気代そこまで上がらないんですね!
ネットで探してみます- 5時間前
ママリ
風呂場で浴室乾燥してます!
-
おにぎり🍙
そうなんですね!築古で浴室乾燥ないので羨ましいです🥲
- 22分前
はじめてのママリ
以前はリビング横の部屋に物干しつけられるようになってたのでそこで干してました!
今はつけられるとこもなく、カーテンレールなども禁止なので浴室ですね😊
近々部屋干し用のラック?ポール?を購入する予定です。
-
おにぎり🍙
カーテンレール禁止なんですね!😮
住んでるとこの浴室狭いので干せるか分からないですが脱衣所等も検討してみます🙂↕️- 20分前
おにぎり🍙
物干し竿とかはどういうの使ってますか?🤔