
1歳2ヶ月の息子が音の鳴る靴を履いて大泣きし、その後お気に入りの靴も履かなくなりました。似た経験をされた方、克服方法を教えてください。
1歳2ヶ月の息子ですが、
音を鳴る靴を履かせたらびっくりして大泣きしました。
その後、すぐ脱がせたのですが、
普段、お気に入りで履いていたいつもの靴も泣いて履かなくなってしまいました。
よっぽど音が鳴る靴が怖かったのか…
もう小走りするぐらいスタスタ歩くし
歩きたがって困るぐらいなのですが
靴だけは頑なに履きません。
同じような経験された方いらっしゃいますか??
どのように克服させましたか?
アドバイスお願いします🙇
- みっくす(1歳2ヶ月)
コメント

みーみ
音が鳴る靴は関係ないですがうちの子はイヤイヤ期なのかなんなのか最近絶対に靴履かないです😂😂
靴履かせようとするとギャン泣きするんで靴下で歩かせてますよww
みっくす
イヤイヤ期ですか!!
我が家もそのうち来るんだろうなぁ…😌
お外行く時はどうしてますか?
外大好き、犬の散歩大好きで出たがってしょうがないんですよ😫
ほっとけばそのうち履いてくれますかね?
みーみ
普通に外でも靴下です!!笑
ギャン泣きされるのだるいし履かせても結局脱ぐから諦めて靴下ですww
そのうち履いて欲しいですよねー。
毎日靴履く??っていう謎の質問してます🤣
みっくす
やっぱり靴下に行き着きますか…笑
裸足よりは良いですもんね🤣
私も靴履く?が日課になりそうです😌
みーみ
ギャン泣きされるとまじ母の体力が大幅に削られるのでもういいや!!って思ってます😂
たまにえ?靴下?みたいな目で見られますけどもう二度と会わない人だし何思われてもいいや👍ってことにしてますww
靴履かないって謎ですよね笑