
コメント

りけまま
うちもお風呂は昼だったり夕方だったり日によってバラバラです😌
ミルクの時間はある程度固定されてますが多少ズレるので寝室連れてく時間も大体20時~22時くらいの間でまだ定まってないです🌱

Naaa
旦那がいる時は
自分一人の時よりも
1時間くらい遅くなっちゃいます😱
そのうち自然とリズム整ってくと
思うので無理なくですね☺️☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、、
考えすぎずいきたいです、、、- 7月18日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
それでいいんですよね!
ありがとうございます🙇♀️
りけまま
上の子は4ヶ月頃から起床、就寝時間とお風呂固定してたので下の子もそれくらいからかなーって感じで今はまだ特に意識したりはしてないです😊
そのうち子ども自身の昼夜のリズムが定まってくるのでその時からでいいと思います✨️
はじめてのママリ🔰
4ヶ月頃ですね!
ありがとうございます😊
りけまま
今のうちから朝は何時にはカーテンあける、夜は何時から部屋を暗くするなどゆるくでもやっておくとリズムつきやすいですしスケジュールの固定もしやすくなると思います☺️
はじめてのママリ🔰
ちなみにりままさんは何時にしていますか?
「暗くする」は真っ暗ですか?
りけまま
朝は上の子が起きるの早い+日中うるさくて下の子なかなか寝られないので上の子の朝ごはん終わるまでは寝室で寝かせて8時~9時までには明るいリビング移動
夜はミルクの時間問わず20時にはリビング暗くしてそこで過ごさせてミルクの時間来たら飲ませて寝室に上げてます!
りけまま
リビングのみ真っ暗でキッチンは電気ついてます!
薄暗い感じですね😌
寝室は真っ暗にしてます!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
参考にさせていただきます!