
コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
うちの主人がそうですが、甘噛みして満足みたいなタイプなので人によると思います🥺
歯型付けたいとか理性を保てないタイプなら危ないかと😖
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
うちの主人がそうですが、甘噛みして満足みたいなタイプなので人によると思います🥺
歯型付けたいとか理性を保てないタイプなら危ないかと😖
「ココロ・悩み」に関する質問
学校で、苦手な子に椅子を蹴られて、落ち込んでました。先生に言えず、ママから言おうかと言うと、お願いと。まずは連絡帳に何と書けば良いでしょうか?放課後に電話するともりですが😭🙇♀️朝は電話は、控えたが良いですよ…
モヤモヤ💭 私の心が狭いのでしょうか。 近所の同い年ファミリー 家族ぐるみで付き合いがあります。 年長同士同い年(娘、男の子)さらにご近所さんには年少の妹がいます。 仲良しで、大好きなのですが、 最近、ん?って思…
長女のことについて相談です。 長女の同じクラスの友達が大好きで時々帰りに会うとその友達についていって友達の車まで行き友達のおもちゃで遊ぶんです。 もう帰るよとか、帰りの車で話してもわかってもらえず会うとその…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
腕や足を持ってやたら甘噛みしてきたり、キスの延長で顔や首にやたらキスやハムハムしてきたり…
苦しいくらいきつく抱きしめられたり…
顔に顔をすごいすりつけてきたり笑
私にはあまりない感覚なので、調べたらキュートアグレッションなのかな?って💦
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
特性としては人間は基本的に持ってるので、それが脳に刺激を受けやすいのが今の彼だったりうちの旦那とかだと思います🥺
赤ちゃんを可愛がる時にほっぺすりすりや可愛いと思った瞬間に自分の子供やぬいぐるみをぎゅーって抱きたくなるような衝動が基本的には備わってるのでその特性が強いんだと思います💦