※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後のミルクって何ヶ月頃からなくしましたか?今は2回食で離乳食後…

離乳食後のミルクって何ヶ月頃からなくしましたか??
今は2回食で離乳食後は120飲んでて、飲むうちはあげようかなと思ってるんですが、もしなくした場合ミルクが1日2回になるのでさすがに少ないかなかなと思って💦

コメント

はじめてのママリ

うちは8ヶ月頃から1回目の離乳食後は飲むけど、夜は食後すぐ飲むのではなく時間おいて飲むようになりました🤔
例えば、
7時離乳食+ミルク
12時ミルク
16時ミルク
18時離乳食
20時ミルク〜就寝
みたいな感じです!

食後完全に飲まなくなったのは3回食で離乳食を200〜250食べるようになってからですね🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!!
    時間帯もうちと全く同じです!
    今は16時のミルクの時に離乳食もあげてる感じなので、もう少し月齢があがったらミルクと離乳食別にしてみます〜☺️
    ちなみにミルクは何mlのんでましたか??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7時のときは140であとは200です!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😌✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

食べムラがあったので10ヶ月までは飲ませていました!
3回食始まってから夜ご飯後の寝る前ミルクをあまり飲まなかったので9ヶ月からは夜ご飯後のミルクを無しにはしていました。
9ヶ月から保育園通っていて、園ではすぐに昼ごはんとおやつのミルク無しになりましたよ。
ご飯しっかり食べられるようになれば、その子のタイミングで無くしても良いと思います!

私は水分とって欲しいのと、少しでも栄養をあげたくて飲ませ続けていました☺️
1歳になった今は夜寝る前だけのミルクですが、あともう少しでミルク粉無くなるのでそのタイミングで卒ミしようかなーと考えています💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    2回食になって量が増えたのでお腹いっぱいなのでは!?と思ってたんですが、飲むってことは離乳食だけでは満腹ではないってことですよね〜?🤔
    確かに水分不足と栄養は心配ですし、飲みが悪くなったらやめようかな?ぐらいの気持ちでいます😌

    • 4時間前