※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
子育て・グッズ

子どもがサイズアウトした服は、どのくらいの期間保管した後に処分していますか。

子どものサイズアウトしたお洋服、どのくらい経ったら処分してますか?(売る、お下がりであげる、捨てるなど)

サイズアウトしたらすぐなのか、1、2年置いとくか、それ以上か…🤔

コメント

m a ★

今年無理だな!ってなったら
おさがりor処分してます😊

はじめてのママリ🔰

3歳ですが、一人っ子で次はもうない子育てをしながら思い出に浸り切って何一つ捨てられていないです😂😭
お下がりあげる人もいないので、、、
サイズアウトした服はシーズンオフに洗って綺麗に畳んだ上で収納していますが、その時点で汚れが酷かったりするものは処分しています!

はじめてのママリ🔰

次の予定があるかないかですけど、我が家はないのですぐ売るなり捨てるなりです!

ままり

次の子を考えているかどうかだと思います!いつかもう1人産むなどの予定があるなら取っておいたほうが良いかな?と😂
私もう3人目はやめようって決めてどんどんお下がりいるってママ友にあげまくったのに突然3人目諦めきれなくなって年末から妊活して妊娠中なのですが、ベビー用品もお下がりも110くらいまでもうほぼ0で揃え直しです😂
3人で最後なのは確定なので、この子が産まれてサイズアウトしたら、綺麗なものは欲しいなって人にあげて汚いのは捨てます!身内でも子を産む人はもういないので👌笑
とりあえず今上の子達が着てるものからは、サイズアウトしたら綺麗なものは保管します😊

ねこねこ

みなさん、ありがとうございます😊
次の予定がないので、サイズアウトしてるものは処分しようと思います!!✨