
コメント

ゆな
うちのこの話ですが、うつ伏せになって行きたいところがあるのに前に進めなくて怒って泣いてることもありました😳

hinasanpo🌼
首すわっても、うつ伏せ嫌いな子は嫌いみたいですよ!
ウチのこはうつ伏せ好きみたいで、うつ伏せのままよく遊んでますが、この前保健センターで見かけた子は7ヶ月でお座りも出来てましたが、うつ伏せにするとギャン泣きしてました。
-
みは
そうなんですねー!ありがとうございます。
大分しっかりしてきたし、胸にのせるとこれはほぼ首座ってるのでは!?てくらい首あげるんですが、床だと全くで笑
嫌いなんですねーきっと😅- 6月7日
ゆな
途中で送ってしまいました😢
首は90°上がります
うつ伏せが楽しくなった頃には疲れるまでずっとそのままご機嫌でいてくれましたよ😌
みは
ありがとうございます。
楽しくなったのは完全に座ってからですか?
ゆな
もともとうつ伏せの体制は好きだったので新生児の頃から私の上に乗せたりして遊んでいました
その時もご機嫌でしたが
首が完全に座ってからはさらに楽しそうです!
みは
うちも新生児の頃は泣かなかったんですが、2ヶ月くらいから泣くようになったんですよね😅
ゆな
更に意思が出てきたんですかね😟
みは
色んなことに対して意思出てきますよねー😂😂
やっぱり首すわりは四ヶ月検診か予防接種でプロに判断してもらいます😂