![にゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を保育園に持っていく悩みです。週末にまとめて作ってフリージングしています。体験談を聞きたいです。
いま絶賛保活中です。
離乳食をお弁当として持っていかなくてはならない認可外保育園なら空きがあるそうで、すごく悩んでいます。
いまはモグモグ期に入ったばかりで、あまり食べません。スープなどの液体はよく飲みます。離乳食を作って保育園へ届けていた方いますか?
いまは週末まとめて作って、全部フリージングでやりくりしています。
お弁当だなんて毎日のことなので、やっていけるか自信がありません。。。体験談をおうかがいしたいです。
- にゃん☆(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やめた方がいいと思います。
認可外の時点で不安ですけど、今から暑くなってきてどんな保管方法をされるかもわからないのでお弁当は不安です。
にゃん☆
コメントありがとうございます。
認可外ってやっぱりいいイメージないですよね……
不安ばかり募るので、やっぱりやめようかと思います!