※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

就学援助が受けられなかった理由について知りたいです。また、就学援助なしでの小学校の月々の費用はどれくらいかかるのでしょうか。

就学援助がダメでしたー😭😭
去年と100万くらい違うだけで
審査に通らない事あるんですか😭

就学援助なしで小学校は月大体いくらくらいかかるんですかね🤦🏼‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

100万違ったらありえると思いますよ。
就学援助無しでも小学校はそんなに月々かかりませんよ。
就学援助ってうちの方だと入学の時の5万が一番大きい金額で月は1000円ちょっと位だったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、そうなんですか?
    就学援助なかったら
    払うのは給食費くらいですか?🥹

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給食費と毎月必ずではないけど頻繁にある集金位で、うちは給食費は市かどこかが負担してるので毎月あるのは集金のみです(だいたい1000円以下がほぼ)
    後、数ヶ月に1回PTA会費です。

    他にお金がかかるとしたら入学した後に絵の具やピアニカ水着などの購入用紙がくるのでそこかなと思います。

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えー!!そんなもんなんですか?!
    でも広島は違いそうです😭

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年4月から無償化に向けて全国で動くみたいで調べたら広島もっぽいですよ。
    無償化になるといいですね🥺

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4月😭😭まだまだ😭
    無償化になったら有難いですね🥹♥️
    ありがとうございました🫶🏻

    • 15時間前
🦊🐾

毎月かかるのは給食費5000円ですかね🤔
その他に年間で上の子が約15000円、真ん中の子が約8000円の教材費とかがかかってます😊
年間の値段なので1回あたりは4000円くらいで、年4回の引き落としです😊

あとは校外学習があったら都度引き落としがあります😊