※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらちゃん
お出かけ

生後2ヶ月です!お散歩に連れていきなと思うのですが、外が暑すぎてなか…

生後2ヶ月です!
お散歩に連れていきなと思うのですが、外が暑すぎてなかなか行けていません。
週末だけ旦那が休みなので、車に乗ってショッピングモールとか涼しいところにお出かけしています。
まだ首も座ってなくて家は賃貸の2階に住んでいるので1人でベビーカーだして出かけるのも大変で、抱っこ紐を嫌がるので抱っこして駐車場とかで外の空気吸いに行くのも手がふさがっているし危ないと思って家にひきこもってしまってます😢

もっと外に連れてった方がいいですよね?😢
みなさんどのくらい外出してるか教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ

まだその月齢の時は頻繁に出掛けてなかったです!
平日お出かけしたり、週末少し遠めの所に買い物とか行くようになったのは首が座る4ヶ月くらいからだったと思います🤔
無理して外でなくてもいいと思いますよ!
ベランダに少し出るくらいでもいい刺激だと思います✨

  • どらちゃん

    どらちゃん

    コメントありがとうございます!
    首が座ってないのも怖くてなかなか沢山お出かけはできないですが、ベランダで風浴びてもらって外に慣れてもらいます😌

    • 5時間前
3人目のママリ🔰

モールなら開店が10時前後のとこもあるので、平日の朝開店と同時にいったりしてました!
あとはベビーカーでお散歩は陽が上る前なら早朝いったり、18時過ぎても今は明るいので10分くらいお散歩したりしてました!

  • 3人目のママリ🔰

    3人目のママリ🔰

    うちは車社会なのでチャイルドシート乗せ出発→着いてベビーカー→30分くらいで買い物終わってチャイルドシート乗せ帰宅、みたいにして気分転換してました!

    • 8時間前
  • どらちゃん

    どらちゃん

    コメントありがとうございます!
    夕方涼しくなってきたら少しだけでも行くのもいいですね!

    • 5時間前
ぴ

分かります!
暑くてお散歩どころじゃないですよね💦
週に1回、旦那が休みの日は半日くらい出掛けてますが、その他はスーパーやドラッグストア、実家に連れて行くくらいで、ずっと家にいる日も週に2、3日あります(笑)

私自身出不精で息子に申し訳ないと思いつつネトフリで時間溶かしてしまってます😭

  • どらちゃん

    どらちゃん

    コメントありがとうございます!
    ほんとに毎日暑いですね🌀
    まだ怖くて1人の時にお買い物に連れていったことがないのでそろそろチャレンジしてみます🥹

    • 5時間前
はじめてのママリ

うちもひきこもってます〜🥲︎
赤ちゃんは暑いこと伝えられないので、知らない間に熱中症になるよりお家にいた方がいいかな?と思います💧‬
同じく賃貸の2階でベビーカー出すの大変です💦でも抱っこ紐も暑くて(お互いに)大変です🤣
朝とか夕方の少しでも涼しい時に出かけるようにしてます♪

  • どらちゃん

    どらちゃん

    コメントありがとうございます!
    抱っこ紐も熱こもって熱中になりそうですよね😢
    でも早く抱っこ紐に慣れてもらいたい!
    家の中でも横抱きで重たくなってきて腕肩痛いです(笑

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

同じく子どもが生後2ヶ月です!
そして同じくアパート住まいなので、ベビーカー出すの大変ですよね😭
朝からもう暑いし外出れないですよね…
私もずっと行ってなく、最近になって子どもが4時とか4時半とかの早朝に起きるようになったので😂、ミルクやおむつ替え等いろいろ済ませて6時頃に家の周りを抱っこ紐でぐるっと行って帰ってくるようになりました。10〜15分くらいです!起きた後もう一度寝てほしいのですが、全然寝なくて仕方なくってかんじです笑

  • どらちゃん

    どらちゃん

    コメントありがとうございます!
    凄い!私が眠たすぎていつも無理やりでも寝てもらってます😱
    この時期早朝にお外行くのがベストですよね…
    早起きして行ってみようかなと思います😌

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も眠くて眠くて…なかなかしんどいです😂
    でも早朝の散歩は、なんか体にいいことしてる!感が持てるので、そういう意味でもおすすめです!笑
    しかしこんなこと言いながら、今朝は起きれなくてお休みにしました笑
    お互い無理ない範囲でやっていきましょう🥹

    • 1時間前