※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

愛知県稲沢市の幼稚園について、ぶんきょう幼稚園としんわ幼稚園のおすすめや良い点・悪い点を在園児や卒園児のママさんに教えてほしいです。

愛知県稲沢市の幼稚園についてです。

来年4月から子供をぶんきょう幼稚園か、しんわ幼稚園のどちらかに通わせようと思っています。

どちらの園がおすすめか、良い点•悪い点など、在園児•卒園児のママさんのお話聞きたいです。

最近県外から稲沢に引っ越してきてママ友ゼロなので助けて下さい🙇‍♀️

コメント

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

両方とも指定の制服や靴なので、最初はお金かかりますが保育園みたいに私服ではないので楽です🙆‍♀️
園の発表会時にバザーもあるので、サイズアウトしそうならバザーで制服買い足しもアリです✨

平仮名や英語の時間もあるので、卒園までには自分の名前を書けるようになりますし、挨拶はできるようになります!

小学校入学式でも幼稚園卒園の子はちゃんと座って先生の話しを聞けてますが、保育園卒園の子は立ち上がったりしてる印象だったので、そういう面でもきちんと指導?してもらえますよ💕

両方ともバス運行してます🚌

あとは園見学があるので、どちらの雰囲気が良いかもありますね🤔
しんわは2年前に新校舎になったので綺麗です☺️✨

  • ママリ

    ママリ


    返信ありがとうございます!!
    幼稚園のメリットたくさんありますね💕
    見学にも行って比較してみようと思います!

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部さんのお子さんはどっちに通っていますか?
    もしよろしければ、決め手なども教えて頂きたいです🥺

    • 7月17日
  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部



    ぜひ比較してみてください✨
    保育園は市役所経由ですが、幼稚園は園のホームページに見学の日程とかお知らせあるので、直接園に連絡すれば大丈夫です🙆‍♀️

    ごめんなさい、身バレ防止のためどこに通ってるかはお答えできませんが😣🙏💦💦💦💦
    決め手は…
    何個か見学に行ったのですが、その際に親と一緒に何か作ったり、園庭で遊べたりして、子供が楽しそうにしてる所、尚且つ子供にどこが良かった?と聞いて、ここ!と言った所に決めました☺️❤️❤️

    通うのは子供なので、子供の意見を尊重しました☺️

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ


    教えて下さってありがとうございます💕
    子供の意見も取り入れて、これから検討していこうと思います!!

    • 7月18日
  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部


    いえいえ💕
    決め手になるポイントが見つかると良いですね☺️❤️

    • 7月19日