※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ushio
子育て・グッズ

娘に待ってもらう時の声掛けについて教えてください

生後7ヶ月の娘を育てています。
家事や外出の準備などをしている際、娘に「ちょっと待ってね」と口にすることが多く、心苦しくなる時があります。
そもそも要領良く家事など出来れば良いのですが、皆さんはお子さんに待ってもらわなければならない時、どのようなお声掛けをされていますか?
ただ「待ってね」と言うだけでなく、何かポジティブな声掛けがあれば参考までに教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント

まい

わたしは、待ってね〜ともいいますが、「いないいない…ばあ!」の、隠れる時間を段々長くしてその間にちょっとずつ準備したりしてます!
どうしても数分とか家事をしなきゃ行けない時は、おもちゃをまわりにならべて「わあー豪華だねぇいいなぁー!」とか、「なんかあったら呼んでね!」とか笑
もちろん見えるところに居ますし、なにかありそうな前に走って行きますが笑

  • ushio

    ushio

    お返事ありがとうございます。
    いないばあをしながら待ってもらうの、何だか楽しくて素敵ですね(*´꒳`*)
    私もさっそくやってみたのですが、キャッキャッと娘が喜んでくれたので、何だか気持ちが楽になりました…!
    おもちゃはうちもよく並べます!笑
    でも豪華だねなんて言い方はしたことがなかったので、こちらも今度真似してみたいと思います♡

    • 6月9日
m-t

私…ずっと喋ってるかも!笑

『ちょっと待っててねー
ママね洗い物してお化粧したらお出掛けできるんだよ~。
お化粧しないと人様に迷惑かけちゃうから面倒だけどしてるのよ~。
○○はお肌綺麗で羨ましいわぁ~』

やばいママですね。笑

  • ゆず👧🍋🍃

    ゆず👧🍋🍃

    素敵なママですね(´✪ω✪`)💞
    私もそんな楽しそうに育児したいですϋ♡
    赤ちゃんも喋り始めるのが早そう!!✧*。

    • 6月7日
  • m-t

    m-t

    ありがとうございますー🙌

    確かに上の子はお喋り凄いです…
    『○○じゃない?』とか生意気なのは
    私のせいだったのねーー笑

    • 6月7日
  • ゆず👧🍋🍃

    ゆず👧🍋🍃

    😂😂😂笑笑笑爆💣💥
    まぁ、女の子はおませさんですからねっ👧💗♪笑

    • 6月7日
  • ushio

    ushio

    お返事ありがとうございます。
    ずっとお子さんに話かけていらっしゃるんですね!全然ヤバくないですよ、すごいです!!
    娘からの返事はまだまだ期待出来ませんが、私もめげずに自分の行動などを実況中継してみようと思います(*´꒳`*)笑

    • 6月9日
deleted user

育児の中で、我慢=マイナス
な意識づけをつけなかったらいいんですよ!これからもっと大きくなれば待ってもらうことばかり。幼稚園の支度、ママの支度、ご飯の用意など「見て見てー!攻撃」の中でやり過ごさなくてはなりませんので!
まずは、待ってもらったら「待っててくれてありがとう☆」とか、「お待たせ!」などは必ず付け加える◎
「これやったらすぐ行くねー」とかでいいと思うんです。1〜2歳代になって、「お茶」と言われたら、すぐあげるのではなく、少し(わざと)待たせて「これやったらあげるからね」とい言い、ちゃんと待てた「待てたね☆」と褒めてあげることを繰り返すことで、少しずつの我慢が出来るようになっていくという練習方法もあります。
そうすれば、必ず待てばお茶はもらえるし、待てばママは来てくれる。決して待つことが(我慢)がマイナスなことではなくなります!
我慢って溜まって溜まって爆発しないためには、必要なことですよね?
だからいいんですよ◎

  • ushio

    ushio

    お返事ありがとうございます。
    我慢はマイナスなことではない、という考え方に目からうろこでした…!
    こちらが上手に誘導してあげれば、自ずと我慢を覚えてくれるものなんですねφ(*'д'* )メモメモ
    待っていてもらった後の感謝の気持ちも忘れず伝えていこうと思います!

    • 6月9日
ポン太

私も、「ちょっと」待ってての「ちょっと」が、ちょっとじゃなくけっこうな時間になることがよくありました😆💦

インスタで、
『娘が、私が「ちょっと待ってて」と言うと泣くようになった。
そういえば、「ちょっと」って言って本当に「ちょっと」だったことがない。

と言う文を見て、あ!私だーって思いました。

待たせることは仕方がないことであり、待つことも大切だから、それ自体は悪くないと思います。
本当に「ちょっと」の時は「ちょっと待ってて」と声をかけますが、多分もう少し時間がかかるなぁーって時は正直に
「えー、ただいま料理中でーす! 出来上がりまでしばらくお待ちください🚉」なーんて、駅員さん風にアナウンスしたりしてます笑

  • ushio

    ushio

    お返事ありがとうございます。
    私も「ちょっと」が全くちょっとではなく、よくよく娘を泣かせてしまいます(´;Д;`)
    時間がかかりそうな時には誤魔化さずきちんと伝えることも大切なんですね…!
    駅員さん風アナウンスもぜひ真似させていただきたいと思います(*´꒳`*)笑

    • 6月9日
deleted user

あたしもちょっと待っててー
てゆってお菓子のボーロあげたり
準備してる途中にも名前よんであげたり
ボディータッチしてあげたりしてます🙌
ちょっと遊んでてーてゆって
おもちゃ渡したりもします!

  • ushio

    ushio

    お返事ありがとうございます。
    途中で名前を呼んであげたり、ボディータッチをしてあげたりすると、きっとお子さんも安心して待っていられますよね(*´꒳`*)
    作業に集中してしまうとなかなかそれが出来ずに寂しい思いをさせてしまうので、改めて実行していきたいと思います!
    うちはまだお菓子はあげていないのですが、早くお菓子作戦が使えるようになりたいです♡笑

    • 6月9日