
男の子の成長や睡眠について相談です。7ヶ月の身長や体重、夜中のミルク摂取についてのアドバイスをお願いします。
2つほど質問なのですが
1.現在生後7ヶ月であと数日で8ヶ月になる男の子べびなのですが最近保育園に通い始めて身体測定がありました。
出生時
身長49.1cm
体重3388gでした
今日測ると
身長63.0 体重7.7で太り気味と出たのですが
みなさん7ヶ月でどのくらいでしたか🧐
離乳食も初期の一回でミルクはトータル630-790飲んでます
2.保育園から帰ると疲れてしまいお風呂の後寝てしまい夜中まで寝るのですがそのまま寝ると朝方まで寝るので起こしてミルク飲んでいるのですが、起こすのもかわいそうだけど飲まないのも水分足りてるのかなと思い起こしてしまいます😢
みなさんはどのようにされてますか。
- Y(1歳7ヶ月)
コメント

茶々
7ヶ月半頃の身長体重ですが、
身長約71cm体重約8.8kgでした!
おそらく身長が低めなので、太り気味の判断だったのかなと思います。
保育園には入れてないので回答にならないかと思いますが、
息子は夜通し11-12時間ほど寝るのでそれぐらいなら大丈夫かなと思います💦

ハム
①次女が来週で8ヶ月になります。
先月、7ヶ月なって3日後に保育園で身体測定やり68cmの7.9kgでした。
出生体重は3374gです。
完ミで量も同じくらいです。
②うちも保育園に入ってから17時にミルクを飲んで朝方5時まで寝る事とかもあり1日のトータル量が減る時があります。
保育園で随時、麦茶飲ませてるみたいだし家でも2回食の時にあげてるので起こしてまではあげません。
-
Y
ありがとうございます😊
ほとんどが同じくらいの- 5月10日
-
Y
途中で使えてしまって💦
ほとんどが同じくらいで安心しました😮💨
曲線の中にいるから気にしなくてもいいかなとも思ったんですけど太り気味と出たので少し心配になって。
初期が遅れてて来週から2回食にするのでその時に麦茶で補給させようと思います!
毎回起こすのが可哀想で😢- 5月10日
Y
ありがとうございます😊
あ、身長も関係してますもんね
一応曲線の中に入ってたら気にしなくてもいいのかなぁと思ったのですが気になってしまって🧐
寝てくれてるならそのまま寝かせようと思います!