※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

母乳量を増やす方法について教えてください。吸わせることや水分摂取の効果はありますか。

今日で生後1ヶ月です!
これから母乳量って増やせますか??増やせたことのある方、どうやって増やしたか教えていただきたいです。
ほとんど出てない感じしてもとにかく吸わせることは意味ありますか?また、水分をたくさん摂ったりお米を食べるなども調べたら出てきたのですが効果ありましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

今生後2ヶ月です!
生後1ヶ月までほとんど出ませんでした💦
一部の助産師さんにも母乳は諦めた方が良いと言われたほどでした😖

やったことは
・毎日必ず夜間授乳(2回はする)
・水をたくさん飲む
・ご飯を今までの1.5~2倍食べる
・ルイボスティーを飲む
・おやつはお餅を食べる
・寝れる時にしっかり寝る

です!
今、1回の授乳で100~150出るようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加ですみません💦
    とにかく吸わせることは効果あると思います!
    私もその時期は、一日に12~15回の頻回授乳してました!

    • 13時間前
  • あや

    あや

    諦めた方が良いと言われたところから150出るようになるなんて、、、すごいです!
    丁寧にありがとうございます✨
    全部試してみます!!!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理はしすぎない程度にお互い育児頑張りましょう☺️♡

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

増やせます!
出てなくてもとにかく頻回授乳です。
とくに夜中です!!😌

  • あや

    あや

    やっぱり夜中頑張った方が良いんですね🥲少し前に頻回がんばりすぎて寝不足で産後うつみたいになってしまったので、最近夜はミルク頼りで、、、

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝不足はしんどいですもんね…
    私もそんな感じの時期もありました💦
    そういう時期は夜中のかわりに昼間に15回〜20回くらい吸わせてました🥺

    • 12時間前
みゆき

1人目出なくなって2人目は完母です!
とにかく吸わせる!1日12回吸わせるのがいいそうです!
飲み物をとにかくいっぱい飲む!食事はなんでもいいからとりあえず食べる!頻回授乳と飲み物たくさん飲むのが私的には増えてる実感がありました!

  • あや

    あや

    1日12回!😳8回かと思ってましたがそのくらい吸わせた方が良いんですね!
    ありがとうございます😊

    • 13時間前
かいじゅうママ

3人目の時に
1ヶ月はだいたい1回の授乳で100前後
2ヶ月はだいたい1回の授乳で150前後
3ヶ月はだいたい1回の授乳で200程出るようになりましたよ(*^^*)
水分補給は適度にしたのと、夜間授乳は必須、おっぱいの詰まりやすい食事はNGを徹底しました(*^^*)
基本和食でしたね(ㅠ︿ㅠ)
カレーもNGでしたので(ㅠ︿ㅠ)(笑)

  • あや

    あや

    夜間と食事が大事なんですね!カレーNGとは、、、食事内容見直します😭ありがとうございます!

    • 13時間前
  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    助産師さんからおっぱいが詰まりやすいとそれだけ乳腺炎のリスクも高くなり、詰まると味が美味しくなくなり赤ちゃんに噛まれますと言われました(*^^*)
    なのでお正月のお雑煮(餅)も我慢して、クリスマスのパーティのご馳走も我慢したりしてました(ㅠ︿ㅠ)(笑)

    • 13時間前
  • あや

    あや

    そうなんですね!カレーもお餅も授乳中は我慢なんですね😭😭

    • 13時間前
  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    私は我慢してあっさりした食事で授乳してました…
    ですが、母乳が出過ぎてしまいそれで乳腺炎を何回もやりました…

    • 12時間前
  • あや

    あや

    えええ、気をつけていても乳腺炎になるなんて、とても出が良かったんですね✨羨ましいです🥹

    • 12時間前
  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    生後1ヶ月だとこれから軌道に乗る感じなのでのんびり過ごしながら授乳をしてみてください♡

    • 12時間前