
お子さんがサッカーをしている方に質問です。すねあては練習中に必要でしょうか?また、どのようなタイプを使っていますか?マジックテープのものが壊れたため、他の方法を教えてください。
お子さんでサッカーしてる方いませんか?
はずかしながら無知で💦
すねあて、は基本
練習中もみんなしてますか?
またどんなタイプのをつけてますか?
サッカーを一年前から始めたときに
入会のときにすねあても買って、毎回練習もつけていたのですが。
マジックテープで止めるものだったんですが、
マジックテープが壊れて(破けて)しまいました。
お店で、すねあてを身に行ったのですがマジックテープで止めるようなものが売ってなく🤔
普通はマジックテープせずにすねあての上から靴下履くのでしょうか?
お子さんだとどうしてますか?
- ママリ。(4歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

晴晴
2人ともサッカーしてます☺
うちは、試合でしかレガースしてませんよ🙆マジックテープは付いてなくて、レガースを靴下で留めている感じです!

3姉弟ママ
すねあては練習の時にはしてないです。
試合の時だけです。
こどもに限らず、中学生の娘も、私や旦那も練習の時はしてないです。
マジックテープのものは使ってないです。すごい下がってくることもないです。

ぽんママ
マジックテープのやつは使ってないです。
うちの子は今はプーマの布っぽい感じのすね当てをつかってます。前はプラスチック(肌に当たる面はシリコン)のモルテンのやつ使ってました。
シリコンはズレにくいけど、夏は蒸れて暑いみたいです。あと、プラスチックが割れちゃったので、買い替えました。
今のプーマのは使ったら洗濯機でガッツリ洗えるので楽です。
すね当ての上からサッカー用の靴下をはきます。サッカー用のやつなのでズレないかと。
気になる子はバンドでとめてる子もいますよ。
ママリ。
レガースって固い板みたいな部分ですよね?
その上に靴下履いたら
さがってきたりしないんでしょうか?
また普段の練習はどうしてますか?
晴晴
モルテンのレガース使ってます。外側は硬くて、内側はシリコン製で柔らかいですよ😊
ぴったりなサッカー用靴下を履いているのでずれませんよ!
練習では使用してません☺