
本当に薬が苦手なお子さんをお持ちのかた、子供が吐き気があったり吐い…
本当に薬が苦手なお子さんをお持ちのかた、子供が吐き気があったり吐いてる場合ってどのように薬あげてますか?
今朝1度嘔吐しただけで今のところ大丈夫そうですが食欲はないと言ってましたが早く治したいから薬を飲みたいと自分から言ってきたので、今回は嘔吐があった為アイスクリームではなくジュレに混ぜて用意しました。
ですが一口食べただけで苦くて無理とお茶を大量に飲む始末。(先生に飲み物も少しずつ飲んで下さいと言われてます)
多分アイスクリームだったら確実に飲めてました。
上の子なのですが0歳から薬が苦手で甘いと言われている薬でも飲ませると苦いと言って薬を必ず1、2回分ダメにしてしまうのでだいぶ早い年齢からアイスクリームで薬を服用させているのですが、もう小2ですしそろそろ水だけで飲んでくれないかなとは思ってるのですが…確実に飲んでくれるアイスクリームに私も逃げてしまいます💦
やはり吐き気があるとアイスクリームで服用させないほうがいいですよね?
飲まないって本当に大変すぎて…皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

コキンちゃん
うちも小2ですが、吐き気ある時はまだ坐薬を出して貰ってます!本当飲めないので💦
多少落ち着いたら粉はゼリーかプリンに混ぜたりしてますね💦

ママリ
小5の娘がずーっと薬嫌いです。
インフルの薬なんかは毎回バトルです。
うちはアイスもダメな時はダメでした😅
最後に行き着いたのはカルピスで原液ちょっと濃いめ(本人が調整)にして薬を飲んでいます。

はじめてのママリ🔰🔰
吐き気がある時はアイスだと余計に吐いちゃうので良くないですよね。。。
2年生ならオブラートいけないですか?

はじめてのママリ🔰
アイスで飲んでくれるなら、それで全く問題ないと思いますよ🙌
たくさん食べると気持ち悪くなっちゃうと思うので、お薬飲む分だけで!
はじめてのママリ🔰
やはりそういったものに混ぜる事になりますよね💦
坐薬は発熱とかではなく風邪の薬が坐薬という事ですか?
それで坐薬入れてくか聞かれたのかな…🤔
我が子は扁桃腺から来るものらしく、でも子供が気持ち悪くないって言ったので座薬入れるのは無かったのですが💦
もしまた嘔吐が止まらないような事があったら座薬もらいに行こうと思います。
コキンちゃん
解熱の坐薬と、吐き気止めの坐薬は常にストックしてあります💦
大体うちの子、風邪引くと胃腸にきて戻しちゃうので💦
最初はお薬飲めたねで飲ませてましたが、コスパ悪いので😅ゼリーかプリン、まぜても大丈夫な薬ならココアパウダーを濃い目に溶かして混ぜると苦味は感じにくいみたいです。あと練乳とか✨
混ぜたらダメな薬もあるので、薬剤師さんに相談してからの方が良いですが💦