※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
家族・旦那

旦那の元嫁との子どもと自分の子どもを会わせることに悩んでいます。旦那は私の気持ちを無視しており、どう伝えれば良いのか分かりません。私の心が狭いのでしょうか。

元嫁との子どもについて

旦那はバツイチで元嫁との間に1人息子がいます。
私との間には2人(息子と娘)いて
その元嫁との子どもと会わせようとしています。

旦那と元嫁との息子だけで会う分には何も思いませんが
自分の子どもたちを会わせるとなると
モヤモヤが止まりません。
やめてほしいと言っても私の気持ちは無視で
何がダメなのか分からない。子どもに罪はない。など意味不明なことを言われます。
子どもについて悪く言ったこともないのに
勝手に私が悪者かのようにされるし、どう伝えればいいのか分かりません。

私自身、うまく言葉に出来ないのですが気持ちのいい事ではないし
会う必要もないと思っているのですが
みなさんはどう思いますか?
私の心が狭いのでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ち的に分かります🥺
旦那さんにとっては皆自分のお子さんでしょうけど、前奥さんと自分の子となると、女性としては合わせたくないですよね..💦

はじめてのママリ🔰

会わせたくないし会わせる意味がわかりません😇
そもそもなんといって紹介するつもりなんでしょうか…🤔

ayman

何でダメって前妻とsaさんの子供たちは無関係だからですよ!!

自分の子供たちを会わせたい、なら100歩譲って両方旦那さんの子供だし理解できなくはないとしても、前妻に会わせる必要ないですよね

何故ダメか?→私が嫌な気持ちになるから、会わせなくないから。
嫌なものは嫌!!以上!

嫁の気持ち尊重できないなら、saさんも旦那さんの気持ち尊重しなくていいです🙆‍♀️
私なら前妻に赤ちゃん抱っこされたらと思うとブチギレそうです

ちゃも

謎ですね、旦那さんは会わせたい(それも分かんないけど)としても、子どもたちの立場からして「お父さんの前の奥さんの子どもと会う」って意味分かんないし、会いたいかどうかも分かんないですし😂
なんのエゴでしょうね、自分勝手だなと思います😂
前の家庭の事に巻き込む感覚は全く意味不明です🥹