※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi-mo
お金・保険

主婦ですがクレジットカードを作ろうとおもいます♪どこがいいかオススメありますか?

主婦ですがクレジットカードを作ろうとおもいます♪どこがいいかオススメありますか?

コメント

きーママ

楽天持ってます💗たまったポイントがコンビニでも使えるので嬉しいです✨

  • mi-mo

    mi-mo

    楽天はコンビニにつかえるのですね❤❤
    楽天でお買い物よくするのですか?

    • 6月7日
  • きーママ

    きーママ

    楽天ばかりです💗ポイント10倍!とか楽天カードで買うとポイントが多くつくとか、たくさん特典がありますよ〜✨

    • 6月7日
あおママ

楽天カードおすすめです(^-^)ポイント貯まりやすいし、楽天で買い物することが多いので、大活躍です✨

  • mi-mo

    mi-mo

    そうなのですね♪
    普通のスーパーのお買い物でもたまりますか?

    • 6月7日
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

楽天とイオン持ってます!

あと、クレジット決済になるからクレジット?とも言えるのか分かりませんが、linepayデビューしました( ´艸`)♪
point還元率が良すぎて♡♡♡

楽天は主に光熱費や税金・保険などの支払い
linepayは、スーパーやコンビニなどの生活費用として利用してます!
その方が家計簿書きやすいので。
イオンでは現金でしか買わないので、point集めるのみです。

mama

私はJALカードです。
旦那の里帰りのときに飛行機を使うことがあり、全ての生活費をJALカードで支払ってマイルをためて、マイルで里帰りすることができます✨

飛行機が好きで、旅行に行く時は新幹線より飛行機派です。
そんな人にはオススメだと思います。
ワオンポイントをマイルにすることも出来ますし。

旦那さんを親にして、旦那は年会費かかりますが、私は家族カードにしているのでかからないはず。。

hayu327

初めまして❤︎

イオンによく行かれるようでしたら、WAON付きのイオンカードオススメです(^^)
勝手にWAONポイントもイオンカードのポイントもダブルでポイントが貯まります♪

楽天カードは、友達が作ったのですが、カードのセキュリティが甘いのか、知らない間に勝手に使われる被害にあい、大変そうでした(>_<)

あとは、Tポイントをよく使うようでしたら、ヤフーカードもオススメです(^^)