![こたまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のモグモグ期に息子が舌触りのいいものを好むようで、8倍粥などの食材に粒が残るのが苦手。まだ焦らずゆっくり進めているが、パン粥やカボチャなどは好き。他のお子さんはいつ頃モグモグ期に移行したか教えてほしいです。
お世話になってます!
離乳食を始めてもうすぐ2ヶ月になりモグモグ期にそろそろしていこうかなーと思ってるんですが息子はどうも舌触りがいいものが好きみたいで。。
今8倍粥を潰さずあげているのですが粒が残ってるのがどうも嫌らしく、他の食材も前ほどドロドロにせず少し形状を残してみたりしているのですがごっくんが上手く出来ずむせて嫌がります。
特に鯛が苦手みたいでトロミをつけても嫌だと泣きます(´;ω;`)
高野豆腐もトロミをつけてようやく食べられたりと。。
焦らずまだゆっくりペースでいいですかね(´;ω;`)?
パン粥やカボチャ、ジャガイモ人参トマトは大好きですーぐ食べます。
柔らかいのがいいんだねーって感じです。
皆さんのお子さんはどれくらいでモグモグ期に移行していきましたかー?(´;ω;`)
- こたまま(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
来週で8ヶ月です。
6ヶ月手前から離乳食始めて今週からモグモグ期に移行してます。
うちの子はなんとか食べてくれてますが、たまーに丸呑みしてるっぽい時があります…特にだし入れた素麺とか水分がある場合。
こたまま
丸のみしちゃいますよね。。もう少し様子見てからモグモグへ変更していこうと思います!