※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

保育士試験比較的簡単な単元を教えてください

保育士試験比較的簡単な単元を教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

実践系教科は取りやすいと思います。
保育原理
保育実習理論
こどもの保健
あたりですかね。

全教科共通して保育指針が出るので保育指針の聞き流し、過去問しとけば大体取れると私は思います。保健は地味に数字が出るので得意不得意はあると思いますが...

実践系教科の心理学は勉強しないと厳しいと思います。近年の問題はテキスト外から出るので予想不可能です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実践系は栄養もでした。
    栄養も数字絡むので得意不得意が出てくると思います💦
    わたしは子育てしてる人は保健と栄養は取りやすいと感じました。

    • 7月14日