子育て・グッズ 小2の息子が「れ」と「と」の使い分けができず、学習障害の可能性について悩んでいます。 小2の息子がれとでが分からないです。何回教えてもどっちを使うか理解してくれません。ちっちゃい、つも抜けたりはとわが混ざったり、学習障害ですかね? 最終更新:7月16日 お気に入り 2 息子 学習 えりん(生後7ヶ月, 7歳) コメント まろん 境界知能ですが小さいつなどがよく抜けます。 7月14日 えりん ひまわり学級とかに入ってますかね?💦 7月14日 まろん 我が子はASDもあるので、現在は支援級(情緒)在籍です。自治体によりますが、LDだけなら通級(在籍)になるとお話がありました。 7月14日 まろん 通級(普通級在籍) 誤字脱字すみません🙇💦 7月14日 えりん そうなんですか! ちゃんと話聞いてなかったり記憶力も悪くなんか精神的に幼いなって最近思い出してADHDとかもあるのかな?って最近思ってきて🥲病院行くべきですよね、、 7月14日 まろん 親御さんが気になるなら受診されたほうがいいかなと思います。初診の予約を取るだけでも3〜4ヶ月ほどかかりました^^; 7月14日 えりん ほぼ黒だと思ってます。相談してみます!私自身頭悪いしすぐ忘れるし人と話すのが苦手だったりで私の遺伝かな?と考えるんですけどまろんさんも家族に同じような人いますか? 7月16日 まろん 夫が発達の家系だったので遺伝もあるかなと個人的には思います🤔仮にそうだとしても誰の責任でもないので大丈夫ですよ🙂 7月16日 えりん まだまだ幼いと思うことが多く何を考えてるか分からないので大人になった時大丈夫かな?と心配で。男の子だし特に🥲まだまだ成長しますよね、、、 7月16日 まろん 周りに比べたらゆっくりですが、本人のペースで成長していますよ😊 7月16日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えりん
ひまわり学級とかに入ってますかね?💦
まろん
我が子はASDもあるので、現在は支援級(情緒)在籍です。自治体によりますが、LDだけなら通級(在籍)になるとお話がありました。
まろん
通級(普通級在籍)
誤字脱字すみません🙇💦
えりん
そうなんですか!
ちゃんと話聞いてなかったり記憶力も悪くなんか精神的に幼いなって最近思い出してADHDとかもあるのかな?って最近思ってきて🥲病院行くべきですよね、、
まろん
親御さんが気になるなら受診されたほうがいいかなと思います。初診の予約を取るだけでも3〜4ヶ月ほどかかりました^^;
えりん
ほぼ黒だと思ってます。相談してみます!私自身頭悪いしすぐ忘れるし人と話すのが苦手だったりで私の遺伝かな?と考えるんですけどまろんさんも家族に同じような人いますか?
まろん
夫が発達の家系だったので遺伝もあるかなと個人的には思います🤔仮にそうだとしても誰の責任でもないので大丈夫ですよ🙂
えりん
まだまだ幼いと思うことが多く何を考えてるか分からないので大人になった時大丈夫かな?と心配で。男の子だし特に🥲まだまだ成長しますよね、、、
まろん
周りに比べたらゆっくりですが、本人のペースで成長していますよ😊