
コメント

はじめてのママリ🔰
①付き添いはしていません
②自転車は使わせてなく歩きにさせてます!歩きでいけないところは送っていける時は送ります。無理な時は遊ぶことをやめてもらってます
③しっかりしたお友達との遊びなら移動許可していますが、、フラフラ危ないお友達とはやめさせてます。
うちは基本,あまり移動しないでも伝えてあり息子も守っています。移動する可能性があるときはGPSでチェックしてます^ - ^
私も1人目なので迷うことだらけです💧えーすごい心配じゃないの?っていう親御さんもいるので難しいですよね🥲🥲

くま
①付き添いしてないです
②自転車は使ってもいいよと言ってますが使ったり使わなかったりです
③移動のことは考えたことがなく、今まで伝えたことなかったですが移動してたことはありませんでした。
一年生までは付き添いしていましたが、だんだん付き添い無しの子がでてきたりして、よく遊んでた子のママと相談して付き添いなしにしてからは他の子と遊ぶ時も付き添いしてません。
ただ場所はよく知ってる公園だけにしてます。
他の子の様子にもよるかな?周りが結構付き添ってるなら私も行くかな…と思います。
-
mama
コメントありがとうございます!!
自転車使っても移動がないなんてお子さまもお友達もしっかりされているのですね😭✨
うちは今日も「移動しよー!」となったらしく、、
他の子が自転車で道路をビュンビュン走ってるところを見ると慎重になってしまって我が家はまだ禁止しています💦
2年生はやはり基本付き添いなしで1人になりがちですよね💦
参考にさせていただきます🙇🙇- 4時間前
mama
全てに答えて頂きありがとうございます!
私も同じように考えていたので安心できました😭✨
迷いますよね💦
最後の1文は共感でしかないです…😭😭
お友達の親御さん像が全く見えてこないこともあるので、なんか日々1人で迷いまくってる気がします😂