※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の歯の矯正をするんですが転勤族で来年可能性が高く…その場合、全国…

子供の歯の矯正をするんですが
転勤族で来年可能性が高く…
その場合、全国展開しているところを
優先的に選んだ方がいいのでしょうか…🥲?

コメント

ママリン

我が家も転勤族で、矯正歯科でその旨伝えた所、自分の所と同じ治療方針じゃない矯正歯科だと他院に引き継ぐのはむずかしいと言われました。
なので、その年は断念しました。

翌年異動があり、私の地元に戻ってこれて、今後異動があっても同行予定ナシなので矯正始めました。

なので、全国展開してる歯医者さんがお近くにあるならそういう矯正歯科選んだ方が絶対いいと思います〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    お金も一括だろうし、転院ってなると一部返金とかも場所によって変わりますよね、

    全国展開していて口コミがすごくいいところが1件あるんですが、先生が認定医とかではなく、(認定医の先生を選んだ方がいいとは言われました)でも口コミよすぎて、逆に大丈夫なのかな?!と😅

    • 7時間前
  • ママリン

    ママリン

    そうそう、一括払いなので返金対応もまた色々あると思います💦

    ちなみにうちの子が行ってる矯正歯科は認定医ではなくて(認定医が良いというのは最近しりました笑)家から通いやすいし綺麗だしいっかーと思ってちょっと適当に選んだ感じなんですが、、
    口コミ書くとスタバチケット貰えるのでって事でなのかは分かりませんが、良い口コミしか載ってません!!笑

    今のところ不満は無いですが、何か気に入らない所があると、認定医選ばなかったからかな。。とか思っちゃいそうで今からドキドキはしてます😅

    カウンセリングは無料が多いと思うので、色々行かれて相談して決めた方が良いと思います!安い買い物では無いので💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😩💦
    子供の矯正ってどれくらいの頻度で通いますか?
    どれくらいの距離まで広げようか悩んでいて…

    口コミ書くと特典はやっぱりあるんですね🥺💦
    あまりに口コミ多くていい口コミばかりもなんだか怖くて、もうどう選べばいいのか…笑

    いま2件カウンセリング予約してるんですが、ほんと山ほどあるので、いくつ行くかもきまらず😭

    • 6時間前
  • ママリン

    ママリン

    結果的にうちの子は月1で通ってます!
    床矯正から入りましたが、その時に担当の先生が入院されたりで通院は2.3ヶ月空いたりしましたが、その後からは毎月1回になってます!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月1は通うんですね🥺
    緊急で行ったりとかはありませんか?💦

    • 3時間前
  • ママリン

    ママリン

    あ、緊急は一度ありました💦
    床矯正の器具を落としたら割れてしまって、作り直しにいきました😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

実家が矯正歯科やっていますが、以前そういって相談に来られた方いました😊転勤先がすでに決まっている方でしたので、知り合いの矯正歯科に引き継ぐことができるとお伝えしてスタートされました。相談してみると良いかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年必ずではないんですが、2.3年で引っ越すとは思います🥲
    いちおいくつか相談に行こうとは思うんですが、その中でも絞りたくて💦
    全国展開で認定医じゃない、でも口コミがすごくいいのは、いいんですかね?わかったりしますか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    転勤族って大変ですよね😭
    全国展開ってチェーンってことですかね、、、?🥲

    • 1時間前