※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rさん☺︎︎
ココロ・悩み

小1の娘が学校に行き渋り、最近は週一でお休みしています。理由は勉強の難しさやママといたい気持ちです。無理に行かせるべきか、休ませるべきか悩んでいます。同じ経験がある方のアドバイスをいただけますか。

小1の娘なんですが
学校への行き渋りが多いです。
最近は週一でお休みしてる状況です。

行きたくない理由を聞いて
その都度学校お休みしてたんですが
私もフルタイムで働いてる為
休むのが難しくなってきました。 
(行きたくない理由は、勉強が難しい、ママといたい、
学童に行かず早くお家に帰りたいが多いです。)

無理にでも行かせた方がいいのか
甘やかしかもしれないけど
行きたくないって言ったら
休ませた方がいいのかも
わからないです。


行き渋りがあったり
不登校になったりと経験ある方
こうゆう場合はどうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

休んだら余計に行きたくなくなりませんか?休めるなら休みたいってなっていかなくなってしまいそうなので、私ならグズっても一喝して行かせます。
私の幼馴染がそれで登校拒否、36歳の今も職歴ゼロのニートです😇

はじめてのママリ🔰

1年生の時ママと離れたくない。と、しょっちゅう朝泣いて行きたくないっていってましたが、
無理やり行かせましたよー
癖になったら嫌なので💧
週一お休みは子供も休めると思って余計にワガママいうとおもいます。

担任の先生と子供と自分とで話し合った方がいいかもしれませんね💧

それでも無理でしたら私なら学童も検討します🥲

ママリ☺︎

娘が今小2で
1年生なってすぐから
毎日いきたくないと泣いてました😭
理由はママとおりたいと。

うちの子の場合、一度休むと
次の日も行けなさそうなタイプなので毎日学校送りに行って、
帰りも迎えにいってを今でもしてます🥺

お仕事してたら余計大変ですよね😭

mizu

うちの息子も行き渋りありますが、体調不良以外では休ませないスタンスです😭
いきたくない理由がいじめとかだったらもちろん話は別ですが、うちの子も「家の方が楽」とかそんな理由なので、心を鬼にして無理矢理にでも行かせてます💦

そのかわり学童はなるべく行かなくてすむよう仕事を調整しています。
学校は「絶対行くところ」だけど、それ以外の「絶対」はなるべく減らしてあげたいと思っています。