

はじめてのママリ🔰
初めてのクリスマスが生後6ヶ月でしたが、その時からしました🤣
その次の1歳6ヶ月の時ももちろんしましたが、どちらもあまりピンときてなかったです!笑笑
親の自己満です🤣

ゆず
5ヶ月が初めてのクリスマスだったのですが、その時から始めました🥰すやすや寝ている娘と包装したプレゼントを写真に残しました😆大きくなったときに愛されてたって思ってくれたら嬉しいです!

ママリ
初めてのクリスマスからやり始めました!(9ヶ月)意味はわかっていなくてもプレゼントを見つけて高速ハイハイする姿が可愛かったです!

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月が初めてです!
3ヶ月の時は実家にいたのとそれどころでは無かったので😂💦

はじめてのママリ🔰
上の子の時は1歳8ヶ月の時からツリーの下にプレゼントを置くスタイルを始めました😊
2歳のクリスマスからは、サンタさんにお手紙(子供が絵、親が代筆)を書き、クリスマスイブの夜にツリーの下にお菓子と飲み物を置くようにしてます🎄

はじめてのママリ🔰
最初(11ヶ月)からやっています😊

ママリ
写真見たら2歳からやってました!
サンタさんを認識していて、喋れるようにもなっていて可愛かったです☺️
下の子も2歳からやってました。
もっと早くからやっても可愛かっただろうな〜って今更思いました😂

イリス
生後6ヶ月が初めてのクリスマスでしたが、それから毎年やっています。

スポンジ
2回目のクリスマスの1歳2ヶ月からです!
流石に2ヶ月の時はやらなかった🤣
コメント