
旦那が娘に対する発言で激怒し、謝罪もなく家を出ました。帰宅した旦那を入れるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
先日旦那が寝た娘に対して死んだ、や即死などの言葉を使うと相談したものです。
話し合いをした結果
もうこれ以上責めないでくれとめちゃくちゃキレられました。
責めているというより、何故あんな発言をしたか、無自覚だったのなら
それはそれで問題なのではないかと言っただけでこれです。
謝罪の言葉はありません。
旦那は家を飛び出しました。
たった今帰ってきましたがチェーンを締めているので入ってきません。私は娘の授乳中です。
チェーンを開けて家に入れるか悩みます。話し合いが出来ないのなら帰ってきてほしくありません。
どうすればいいと思いますか。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

ぽぽろん
こないだもコメントしたものです。
責めないでくれ。と言われたんですね。
責めると言うより、事実を話してやめて欲しいのどこが攻めてるって言うのかマジで勘弁して欲しいですね。
子供みたいに家飛び出したのもちゃんちゃらおかしいです。
こんな時間ですし、帰ってこないと思ったから寝てたみたいな理由で開けなくていいんじゃないですかね😅

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も言葉遣い良くない方ですが、この手の男性ってこちらの意見を伝えただけなのに、否定された、責められたって感じるんですよね。そして嫌な空気になると話し合いを避けてその場から逃げる。トラブルを終息させるのが面倒なので、最近は注意しなくなってきました。
落ち着いて話し合いができないなら会いたくないと伝えた方がいいと思います。きちんと言葉にして伝えないと本人は何がいけないのか理解できず、逆ギレして被害者ヅラしてくるので。
うちの旦那の場合は、大喧嘩に発展させなければ、まあ普通の旦那なので追い出したり、離婚になるようなことはしないですが、心の底では育ちが悪いヤツだなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そう!!!そうなんです。
あ、やべってなったら最速で逆ギレして自分は悪くないモードに入ります。
ラインがきたらそれを伝えてみようと思います
考えたくないですが危害を加えられたらこわいので…
うちも普通のときは普通なのに
時たま問題発言を落としてきます
本人も育ちが悪いんだと言っていたので、元々の正確なんでしょうね…- 6時間前
はじめてのママリ🔰
冒頭から責めないでくれの連呼で参りました。
頭を冷やしてくれたらいいのですが、無理そうです。
そうですね…娘も寝ていることですし一緒に寝ちゃおうと思います。
コメントありがとうございます。