
妊婦健診が早い時間にあると、尿検査のためのおしっこが出にくいのではないかと悩んでいます。皆さんはどう対処していますか。
いつも疑問なのですが、妊婦健診が9時頃だと尿検査するの難しくないですか?💦
妊婦健診で大体9時〜9時半頃に予約しています。
朝起きてトイレに行くと健診の時の尿検査で全然おしっこが出ないので、毎回時間までにお水をがぶ飲みしてなんとか出している感じです😅
妊婦健診を早めの時間に予約入れられてるママさん、どうされてますか?
一度、朝イチのおしっこ我慢して行ったら漏らしそうになりました笑
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目, 3歳6ヶ月)
コメント

ママ🌈
この前それで出ませんでした🤣🤣🤣

ママリ
検診前に行くの忘れたら30分以内とかならトイレ行くの我慢して行ってました!
それか、ちょっと前に行ってしまって出なそうな時は水がぶ飲みです!笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
トイレ行っちゃったらやっぱりがぶ飲みですよね😂
体重測定でお水の分が乗っかってる気がして毎回損してる気分です🤣🤣- 8時間前

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😂
前日からどうしようって不安になってました🤣
私はママリさん同様に水がぶ飲みしてなんとか頑張ってなけなしの尿出してました🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
共感していただけて嬉しいです!
そうそう!なけなしなんですよね…!🤣- 7時間前

はじめてのママリ🔰
お腹が出てき始めてからはすごい頻尿に悩まされてたので全然困りませんでした💦
病院まで車で30分以上かかってたので病院着いたら尿検査無くてもトイレ行きたいという感じで…
ここの回答見てちょっとショックです🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
そうだったのですね!💡
健診の時は出て欲しいですが、それ以外でも頻繁だとしんどいですね😓
ちょうど良くコントロールできれば良いのに〜!- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
一生頻尿だったらどうしようかと思うくらい常にトイレのこと考えてました🤣
健診の時とか仕事だと休憩のタイミング、自宅保育の日は子どものお昼寝のタイミングでトイレに行きたくなる体質になりたいです😌- 7時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
そんなにすぐ出ませんよね😂
事前に尿検査キットみたいなのをもらいたいです笑