
産後3ヶ月くらいから、時々めまいや頭がふわふわしてる?地に足がついて…
産後3ヶ月くらいから、時々めまいや頭がふわふわしてる?地に足がついてないような感じの時があります(;´Д`)
倒れるまではいかないのですがふわふわ〜としてます…
それ以外の体調不良もないし、貧血のように顔色が悪いわけではないのですが…
寝転んでいると大丈夫ですが、立っていたり、動くとふわふわ〜としています。
常にというわけではないのですが、同じような方いらっしゃいますか?
もうすぐ仕事に復帰もするので不安です…
あと、改善方法や原因がわかれば教えていただきたいです。
- ぽんぽん(7歳, 10歳)

しー
もし母乳メインで育ててらっしゃるようでしたら、どんどん母乳から鉄分が出ていってしまってるので、気づかない内に貧血になってしまってるかもしれないですね(>_<)
顔色にでない人もたくさんいるみたいですよ(/_;)
鉄剤とか、鉄分多めのご飯で改善するか試してみてはいかがでしょうか?(•̀ᴗ•́)̑̑
もし見当違いだったらすみません(´°ω°`)

ぽんぽん
完母なのでそれはあり得ますね〜(;´Д`)
確かに食生活あまり気にしてない事が多いので鉄分たっぷり摂れるようにしてみます‼︎
ありがとうございます♡

ケイコ
ただの鉄欠乏性貧血といって隠れ貧血かもしれないですし、産後でホルモンバランスがくずれ自律神経がみだれてるのかもしれません。後考えられるのは、低血糖になっていて、血糖値が下がる事によってふらふらふわふわめまいがする事があります!
貧血であれば、鉄サプリ。
自律神経系であれば、漢方や自律神経系や安定剤など。
低血糖であれば、出来るだけ普段の食事に糖質や炭水化物を少なめにして、食と食の間にアーモンドなどのナッツやチーズ、豆乳やゆで卵を食べて間食してみて下さい。
治ると良いですね‼︎
お大事になさって下さい(^_^)

ぽんぽん
なるほど〜‼︎‼︎
確かに昔よく低血糖でチョコなめてた時期ありました(;´Д`)
食生活見直して様子見てみます(^ω^)
ありがとうございます‼︎‼︎
コメント