※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

差し支えなければ皆さんお子様の名前どうやってつけたのか知りたいです…

差し支えなければ皆さんお子様の名前どうやってつけたのか知りたいです〜!!!

コメント

プレデリアン

上の子漫画の主人公
下の子漫画の可愛い子にしました笑

   

胎動がわかった日の誕生花からつけました!
漢字は左右対称が絶対条件でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎動がわかった日の誕生花!素敵です!!

    • 6時間前
  •    

       

    良いですよね😍
    私の名前がはななので花関連の名前にしたかったので誕生花にしました🌼

    • 5時間前
じゃむ

名前の響きでだいたい絞る→画数を見る→神社で見てもらう

でした!

はじめてのママリ🔰

冬生まれなので冬の季語からとりました☺️

ぐーみ

うちは男の子3人です。
1人目から、男の子だったら旦那から1文字取った名前、女の子だったら私から1文字取った名前と決めてたので、みんな旦那と同じ漢字使ってます😊

はじめてのママリ🔰

名付け親は旦那ですが、なんでその名前にしたの?と聞くと「俺が見てた漫画に出てくる女の子がその名前で、子供を授かる前からいい名前だと思ってた」と言ってました😂

ももノコ

男の子なので旦那の名前にちなんだ感じの名前にしました。
例えば旦那が大地なら海とか陸、星の漢字を使った名前みたいな感じです🙌

スノ

響きは私と旦那の名前から1字ずつとって、漢字は私が考えましたが旦那の希望で私の漢字を使ってます🫶

はじめてのママリ🔰

私が可愛いと思ってる名前、かっこいいと思ってる名前から
漢字を考えてネットで画数調べて大凶の無い漢字に変更して
納得がいったものを旦那に提示、
そして実際書いてみて画数多すぎないかとか電話で相手に伝えられる漢字かどうか話し合いしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    画数、相手に伝わるが大切ですよね✨

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

由来から決めて、おめでたいという意味のある字と、たくさんという意味の字を合わせました!
由来の元ネタは四字熟語です😌

ベリー

直感で決めました!😂

はじめてのママリ🔰

私が今まで名前を間違えられる人生だったので(麻美でまみ?あさみ?みたいな)
ふりがながなくても一発で読める、性別が一発で分かる名前にしました!
とにかく分かりやすさを重視しました。
菜々子、みたいな感じです🥰

はじめてのママリ🔰

夫が響き重視、私が意味重視だったのでお互いに候補を出しました!

私がメインとなる漢字を考えつつ、夫の希望も踏まえて案を整えて、参考程度に姓名診断も見て、意味良し響き良し家族でやんわり名前の繋がり有り、運勢良しな名前をつけました!