※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳2ヶ月女子。言うこと聞かなかったりおふざけの試し行動のようなもの…

4歳2ヶ月女子。
言うこと聞かなかったりおふざけの試し行動のようなものの後の大好き?とか大好き!の確認みたいなものにイライラします。

言うこと聞かないは、例えば消化器の金具を外そうとしてみたり、パパが嫌と言ってるのに服を引っ張ったり、私のバッグの金具を舐めたり😑
普段やらなくて、園でもやらなくて、明らかに悪い事ってわかってるのにやるときがあります。

それを注意すると、甘える感じで「大好き?」とか「まま大好きっ」とか言って来て、
後から不安になるならやんなよって言いたくなります😰

本気で向き合ってるからこそぴりぴりするのですが、4歳って本人が、葛藤してますよね😰

コメント

a

4歳2ヶ月娘

最近言うこと聞かな過ぎてヤバいです
天使の4歳とは?、、、です😅
イヤイヤ期より今の方が、知恵も有りきのわがままなのでキツいです😅


本人が葛藤してるんですかね?

ある程度理解してるけど、まだまだ子供なので、加減が難しいです😭😭

こうまま

「ごめんなさいして?」→「ごめんなさい」
「もうしないでね?」→「うん」
って言ってから大好きするようにしてます

イタズラを止めるというよりはごめんなさいの練習中

はじめてのママリ🔰

うちの4歳3ヶ月の娘もそんな感じです。
怒られるようなことをしておいて実際叱られると擦り寄ってきて「ママ私のこと好き?可愛い?」とか言ってきて「にゃん♡」みたいな気持ち悪い声出して甘えてきます
その後も全然反省が見えないといからこちらは余計にイラっとします…
ママリの相談を見てても
「ママは私のこと嫌いなんでしょ!」
「私のこと好き?」
って言うのって感じです女の子あるあるなんだなーって思います。ハッキリ言って我が子といえどクソウザいです😇
愛情不足からくる試し行動じゃないの?とか言われるけど、こんなんじゃ余計に愛情持てないしどうしたらいいのか、お手上げです。