※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

支援センターに行く時なんとなく気をつけているマナーなどありますか?

支援センターに行く時なんとなく気をつけているマナーなどありますか?

コメント

963

極度の人見知りですが、
自分と目が合ったお母さんにはかならず「こんにちは〜」程度の挨拶するように心がけています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もめちゃくちゃ人見知りです😭
    挨拶はしっかりやっていこうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月13日
ねね

寄ってきた子にニコニコする☺️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄ってきた子にニコニコするって可愛いですね🩷そんなお母さんがいたら仲良くしたいです😆
    真似します!
    ありがとうございました😊

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

挨拶することと、自分の子からは目を離さないようにすることくらいですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の子から目を離さないよう気をつけます!見てない間に何かあったらお互い嫌ですもんね😓
    ありがとうございます😊

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

風邪引いてる時は行かない、よだれはすぐ拭く、おもちゃ取ろうとしちゃったりぶつかったりしちゃった時はまず親に謝ります🙇🏻‍♀️
その後お子さんにも、ごめんね〜💦って言います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんだからおもちゃ取ろうとしたりぶつかってしまうのは仕方ないけど親が謝らなかったら嫌な感じしますもんね😓気持ちよく利用できるよう周りに配慮したいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月13日
deleted user

よだれ垂らしたらすぐ拭く(タオル常に持ってます)って感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨダレ気になりますもんね😓すぐ拭く!私もやっていきます。
    ありがとうございました😊

    • 7月13日