※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

妊娠中の人にトイレ掃除に行ってくださいというのは配慮が足りない、マ…

妊娠中の人にトイレ掃除に行ってください
というのは配慮が足りない、マタハラ?になりますか?
妊娠7、8ヶ月くらいの人です。

妊娠してから1回か2回くらいしか行かず
あとは私がずっと行っています😂

今更だし、自分がずっと行きますか😂?

コメント

はじめてのママリ

7.8ヶ月ですとお腹もだいぶ大きくなってかがむ姿勢とかが大変なので、マタハラまでは行かなくても配慮してほしいかなぁと私は思っちゃいました😥💦

かびごん

和式があったり屈んで掃除しないといけないならちょっと気をつかいます🥺
後期になるとお腹も苦しくなるのがわかるので🥺

まま

仕事の業務としてあるなら行ってって言います。
悪阻があるならしんどいかもと思って代わりますが、重い物ではないし家でもトイレ掃除くらいはするので。
トイレの数が多いなら自分が行くかも。

はじめてのママリ🔰

職場ですか?

週替わりで当番制だっので
普通にしてましたよ!
妊娠中でもトイレ掃除くらいできるとおもうしみんなで使うところなのでマタハラにはならないと思います☺️

ママリ

妊娠中私は関節痛がひどくてかがむのが辛かったし人によっては腰痛がある人もいるので、配慮はしてあげてもいいかなと思います💦

ままり

週替わり当番制だったので9ヶ月で産休に入る直前にしました🙋‍♀️
大丈夫?できる?と言われましたが洋式だったので特に問題なく最後の仕事なんでと言いました😂

はじめてのママリ🔰

私だったら、代わってあげられるなら代わります。
マタハラとまではいかないと思いますが、自分が出来るなら妊婦さんにわざわざしてもらわなくてもよいかなと。

S

他意はなくても、意地悪でそう言われたと取られたらマタハラになるのかなと思います…

床ふきとか狭いところでかがむ姿勢は苦しくてしんどいかなとも思いますし、できるか聞いてみてから頼むのが角が立たないかなと思います👍
しんどいだろうという配慮でいつも行ってくれてるんだと思ってるかもですね🤔

迷信的なものからすると、トイレ掃除したら優しい子が生まれるとか、綺麗な子が生まれるとか安産になるとか、なんかプラスな謂れも多いですしやれそうなら無理ない範囲でやってもらったらいいかなと思います!